🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

アニメ版『ポプテピピック』は『ウゴウゴルーガ』? 『セサミストリート』? それとも…?

年寄りが若い人の流行りを理解するのは難しい。「これが流行っているのかな?」と思うと外すことがあるし、外していなくても、あっという間に旬を過ぎてしまう。何より「なんでこんなものが受けてるんだ?」と理解に苦しむことが多い。 前二者は諦めるしかな…

朝日新聞の一読者として百田尚樹氏の「朝日新聞の読者は日本の敵だ」という発言に抗議する

弊ブログでたびたび書いている通り、私は30年来の朝日新聞読者である。これは拙宅に配達された昨夕の、すなわち最新の夕刊(名古屋版)だ。 Twitter のタイムラインに、妙なツイートが流れてきた。元は作家の百田尚樹という人のツイートだそうだが、直接リン…

お百度参りについて(その3:100/100)

なんでお百度参りをやっているのかを、これまでのまとめ的に、あえて言語化してみる。 まず「その1」で述べた通り、お百度参りは医学的には効能はない。科学的には、お百度参りと病状には、なんの相関関係もないのだ。看病や看護には大変なエネルギーが必要…

お百度参りについて(その2:70/100)

代参というのはアリである。 最初に思いついたのが、講談や浪曲で知られた清水次郎長譚のうち、森の石松の物語である。次郎長の代参による金刀比羅宮参詣からの帰途、敵対する都鳥一家により惨殺され、親分の次郎長がその仇をとるという話だ。のっけから縁起…

お百度参りについて(その1:33/100)

ずいぶんと前のことだ。ことによると10年以上経っているかも知れない。確か新聞掲載のエッセイで、こんな話を読んだ記憶が残っている。 ある女性の幼いお孫さんが、先天性の障害にともなう重い疾病を患っていたそうだ。お祖母さんはお孫さんのために、お百度…

1970年代後半に始まった「終わらない物語」序論

誰もが自分の青年期を送った時代を、特別な時期だと感じるものだろう。だが1970年代に始まり40年も経った今に至るまで完結していない物語のリストを作ってみたら、けっこうな数が集まって、どの時代を同じくらいの厚みに切り取っても、同じくらいのリストが…

漱石、三島、筒井三部作/四部作の最終作に宗教臭が強いという共通点は「これは虚構だ」と示すため?(その5:完結)

「その4」の続きです。 www.watto.nagoya 宗教というものが、字面を見てすぐに連想される「来世における救済」「現世利益」だけでなく、様々な役割を担っていることは、前回も少し述べた。 ここに私の信仰告白を書いても、読者にとって意味は少ないであろう…

期間限定アイコン引き続き こー (id:nia285) さんの描かれたしいたけを使用します

年末年始の期間限定アイコンから、元に戻したばっかりですけど… watto.hatenablog.com はてなブログ「大人になってゼロから初めるお絵かき」の こー(id:nia285)さんの描かれたしいたけが、見事なしいたけだったので、引き続き期間限定アイコンとして使用さ…

読者の皆さまへの年賀状

実家に帰って、正月番組をボーっと観ていた。お笑い芸人がスーパー戦隊のコスプレをして、TV越しに見ても狭い舞台の上でアクションを演じたりしていた。 それで思ったんだが、スーパー戦隊は、毎年、忍者とか海賊とかテーマを持っている。来期は怪盗v.s.刑事…

漱石、三島、筒井三部作/四部作の最終作に宗教臭が強いという共通点は「これは虚構だ」と示すため?(その4)

続きをやります! www.watto.nagoya つか書いているうちに、本当に書き始める前には予期していなかった考えが浮かんだので、それを文字にしてしまう。『天人五衰』と「エヴァンゲリオン」シリーズの比較論考である。 三島由紀夫の作品は構成がほぼ完璧で破綻…

漱石、三島、筒井三部作/四部作の最終作に宗教臭が強いという共通点は「これは虚構だ」と示すため?(その3)

「その2」の承前です。 www.watto.nagoya 書かなきゃダメなんだと、本当に思う。 私にはたいしたものは書けないが、それでも書き続けなきゃダメなんだと、本当にそう思う。書き続けることによって、書かなくては見つけられなかったものが、見つけられるから…

年末年始の期間限定アイコンは

前回の期間限定アイコンネタは、こちら。2ヶ月前でした。 watto.hatenablog.com はてなブログ「みんなたのしくすごせたら」のさぴこ(id:sapic)さんから、こちらのエントリーでIDコールをいただきました。言及ありがとうございます。 sapic.hatenablog.com …

座頭はなぜ殺されるのか?

怖い話です。 読者登録しているとかスターをつけているとかじゃないけど、秘かに読ませてもらっているブログがいくつかあります。そのうちの一つが 北見花芽(id:KihiminHamame)さんの「うきよのおはなし~江戸文学紹介ブログ~」です。言及失礼します。こ…

自称「バブル崩壊方程式」は生物学でいうハッチンソン方程式の一変種だったらしい

前回のエントリー の続きです。前回のあらずじは、仮想通貨の上昇曲線が指数関数カーブに似ているので、理系にはおなじみのロジスティック方程式 を、遅延時間を加味してこんなふうに改造し、 Excel で折線近似による簡単なシミュレートを行ったら、バブルの…