🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

仕事

晴れ|マイナンバーの提出を初めて求められた

マイナンバー自体はもちろん漏らしちゃいけないけど、提出方法だったらいいんじゃないかなとエントリーにしてしまいます。怒られたら消します。 A4の書類で提出するんだけど、住所氏名とか記入してあるところはトリミングしてます。 これが台紙。一部、加工…

晴れ|郵便局の年賀状のバイトが終わった

「はてなダイアリー」に統合以降の日記は「日記タグ」をつけて冒頭に天気を記録しておこうと思っています。個人的ルールなので、気が変わったら変えるかも知れません。 郵便局の年賀状のバイトが終わった。学生さんバイトとか郵便局側の特別体制はもう少し続…

傘盗られた

盗られたかどうかはわからない。間違えられたのかも知れない。とにかく年賀状のアルバイトの後で、傘立てに自分の傘がなかった。従業員用の傘立てしかないんで、ロックなんかかけられないのだ。 そう言えば学生アルバイトが今日かららしく、大人数でオリエン…

郵便局の年賀状アルバイトの話

今年も始めた。ただし例年のごとく、辛うじて中旬の今は、まだ年賀状の投函が本格化していないので、シフトはガラガラ。仕事が本格化するのは、年末の最終週と年末年始をまたいだ週なのだ。 検索すると、ちょうど一年前の今日もエントリーを残していた 。 wa…

追い込みのため終日引きこもって仕事

昼食はカロリーメイトもどき固形食糧、夕食はカップ麺。日課の散歩もせず、短い時間だができるだけ毎日やろうと思っているギターの練習も、ESL-Podcast聴取も、全部パス。 それで一日引きこもってパソコンを叩いていたら、さすがにゴールが見えてきた。手を…

後期の仕事メモ(その2)

昨日のエントリー の続きです。 OCRによるテキスト化は予定通り2日で終わった。実はあれからさらに作業を続けて、もう少し頑張れば1日で終わるかなというところまで追い込んだつもりだったが、翌日に回した分を片付けるのに思った以上に時間がかかったから、…

後期の仕事メモ

すみません、純然たる個人用メモです。年度前期のうち8月完了の仕事はわりとまめに記録に残しているのに、なぜか後期のこっちのほうは記録していなかった。後期は後期でも郵便局のバイトのことはほとんど毎年書いてるのに、なんでだ? 自分のやることが、わ…

日記と告知

仕事のキリがだいたいついた 自分用メモです。こういうことをブログに残しておくと、あとで参考になるので。 去年、同じことを書いたのは 8月19日 だった。それ以前のことは、同日のエントリー中に残している。 スポンサーリンク // 明日から1週間ほど不在し…

結局、自動車通勤ばかりで電車通勤はほとんどできなかった

2月3月の派遣先での仕事が、先週で終わった。 2月19日のエントリー に「電車通勤と自動車通勤のどちらをメインにしようか迷い中」と書いたが、結局、電車通勤は数えるほどしかやらず、ほとんど自動車通勤になってしまった。 移動時間は電車でも車でも大差な…

今日は確定申告期間の初日。しかし自分でやらなくて済むようになって…

このタグでよかったのかしらん? 自分で決めるだけのことだけど。 市役所の前を通りかかったら、今日は確定申告期間の初日だと気づいた。 一昨年までは、面倒臭いと思いながら初日提出を目指していた。提出すると、それなりに達成感つか解放感があった。 実…

郵便局の年賀状アルバイトの話

多分、来年もやるだろうから自分用にメモ。 十二月中旬からスタートだが、第1週は年賀状の仕事はあまりなく一般郵便物を多く扱った。シフトも一勤一休程度。 第2週あたりから本格化する。シフトは三勤一休とか四勤一休とか。特に25〜30日あたりは、毎日1H程…

消費増税→郵便料金改定により料金不足で返送される郵便物がすごいことに

自分的に年末恒例になってる郵便局アルバイトの話です。まだ年賀状業務は本格化してなくて、通常の郵便物も扱うことが多い。 4月に消費税が上がって郵便料金もハガキ50円→52円、封書80円→82円と値上げされたのだが、まだまだ周知されてないらしくて、料金の…

小ネタを2件

スギ花粉症の減感療法、通院2回目 10倍量の舌下液を出してもらった。またこれを1週間かけて少しずつ増やしていき(1&2日目1滴、3&4日目2滴、5日目3滴、6日目4滴、7日目5滴)、来週からは一定量になるんだそうだ。 前回までの薬は捨てるしかない。半分以上つ…

パソコン教室を経営していました(その6:完結)

大赤を出しながらパソコン教室を続けていた理由がもう一つあったんだった。 「副業」のほうは源泉徴収されているので、確定申告をすると給与所得とパソコン教室の赤字が相殺されて税率が下がる。だから還付金がかなりの額になる。ほとんどの年で10万の桁だっ…

パソコン教室を経営していました(その5)

現在住んでいる市内の書店にパソコン教室を開設して二〜三ヶ月後、斡旋する人があって、非営利法人の事業所の一室を借りて出張パソコン教室を開設することになった。 非営利と言っても、どこも収入は欲しがっている。事業所が空いているときに貸し出して場所…

パソコン教室を経営していました(その4)

以前の名古屋駅まで電車で10分のアパートも、通勤のために選んだというだけだった。ただしゼロメートル地帯ど真ん中で地価が安いところだったためか、家賃も格安で確か2DKで月3万4千円かそこらだった。名古屋市南隣の人口10万に満たない地方都市に引っ越した…

パソコン教室を経営していました(その3)

終焉のきっかけは、当時の森首相のツルの一声で始まった、自治体主催の無料IT講習会である。 当時の政府は「入口となる基礎コースだけだから、決して民業の圧迫にはならない」とか何とか説明していたが、そんな言葉を信用した業界関係者はいただろうか?現に…

パソコン教室を経営していました(その2)

いくら幸先のよい滑り出しとはいえ、手取り10万では当時でも生活は苦しい。また仕事が一日一コマというのも情けない。社会人をターゲットとした教室なので夕方のスタートだった。だから昼間がまるまる空いていた。空いたスケジュールをなんとか埋める方法は…

パソコン教室を経営していました(その1)

世紀が変わる頃の話です。 2つ目の会社を、あまり愉快でない経緯で退職した。自分でできることは何かないかと考えて、思い当たることはパソコン教室くらいしかなかった。 一昨日のはてなダイアリー『今のどこが面白かったかというと…』に少し書いたが、私は…

上半期の仕事のキリがついた

たびたびお断りしている通り、弊ブログは個人用メモを主目的としています。プライバシー自衛のため具体的なことは書いていませんので、読んでもつまらないと思います。すみません。こういうことをブログに残しておくと、あとで参考になるのです。ちなみに去…

季節はある日突然変わる

一昨日は天気が悪かった。 壁時計に大きなデジタルの温度計がついている。表示されている数字は20℃近い、決して寒いとは言えない数字だったが、なぜか寒くて、ひざ掛けでは足りず、電気ストーブをつけたり消したりしていた。寒がりなのだ。 ところが昨日にな…

私に「普通のことが普通にできない」理由(の一つ)

伊坂幸太郎の『ガソリン生活』という小説に、こんな言葉があった「人間は二つのことを同時にできない。/いや、正確に言えば、二つのことを同時にはできるけれど、二つのことを同時にやると、三つ目に出現した不意の出来事に対応できないのだ。」 それとちょ…

自動車通勤が普通になりつつあることに罪悪感を抱く

去年から2・3月は新しい派遣先に通うようになった。閑散期のため競馬場のアルバイトを検討したりしていたが、ズッポリ入ってくれたのは本当にありがたい。 通勤方法だが、去年はシーズンを通して電車で通った。しかし便利なようで案外不便なのが名古屋周辺の…

もう一丁年賀状アルバイトの話

予定期間も残り少なくなってきたが、相変わらず「取揃え」「差立」「抜き取り」「打鍵」をローテーションする毎日。それぞれどんな作業かは、前回のエントリー 参照。 それ以外に「順立て」と言って、外務の担当者が配達する順番に郵便物を揃える作業もある…

郵便局の年賀状アルバイトの話

今年はスタートが早かったもんで、ようやく本来の年賀状業務が本格化してきたかなと思ったら、すでに折り返しをとっくに過ぎていた。 やってる内容は3年前とほぼ同じ。「取揃え」すなわち年賀ハガキの向きをそろえる作業。そうしなければ「区分機」と呼ばれ…

3年ぶりに郵便局の年賀状のバイトが当たった

「当たった」というのが適切かどうかはわからないが、心象的にはそう表現するのがぴったりなので。スケジュールが合わないというのが主理由で、ここ2年ほどこのバイトができなかった。 今年は募集のチラシを見ると、12月中旬スタートで、副業の一つが終わる…

「小規模企業共済制度」というのがいいと勧められた

先月エントリーにした女社長から。 個人事業主でも加入でき、掛金が1,000円から70,000円の範囲で全額損金扱いできるそうだ。積み立てたお金は、廃業時や退職時に、一時金として受け取れる。つまり退職金だ。 しまったなぁ!これ、知らなかった。 というのは…

頼まれ仕事がお蔵入りした(T_T)

9/8のエントリーで書いた、ちょっとしたパソコン仕事の件です。多分お蔵入りだと思うので、もう少しだけ詳しく書いてみる。Wordでできているパンフレットのデータを、ホームページビルダーのテンプレートにコピペしたのだ。 頼まれたのは近所で店舗を経営す…

会社設立のハードルがどんどん下がっているらしい

他人が会社を立ち上げることになった。いつもの通りプライバシー自衛のため詳細は書かないが、女社長で、私より年が若い。 いろいろ話を聞かせてもらったが、一番驚いたのは、今は資本金の預金証明が、通帳のコピーで済むと聞いたことだ。 ただし資本金の分…

「自分の色彩を持っている」ということ

人から頼まれて、ちょっとしたパソコン仕事をした。すでにできているコンテンツを、別のフォーマットにコピペするだけの、簡単なお仕事です。まあ仕事と言うよりお手伝いだな。 ただ方針が決まるまでが、ちょっとしんどかった。フォーマットを選択するだけな…