🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

各種ネットサービスのオプションの解約がどんどんややこしくなってるような気がする

私の狭い観測範囲の話だけど。

今年に入って身内が契約したcommufa光。使用料金を調べてくれと言われたので、ログインしてみた。そうしたらこんな項目が。

f:id:watto:20140823210123p:plain

身内の使っているパソコンは私の提供したもので、ウイルスバスターではないがウイルス対策ソフトはインストールされている。それに3台分なんて、ぜってー要らない。

他にも、リモートアシスタンス機能を使ったサポートが受けられるなど書いてあった。リモートアシスタンスなんて使ったことありますか?

「課金開始日」には間があったので、解約しとこうと「変更」ボタンをクリックして解約手続きに入った。

そうしたらこんな警告のメッセージボックスが!

f:id:watto:20140823211248p:plain

よく読むと、こんなことが書いてあった。

3ヶ月無料キャンペーン期間中でも、「安心サポート」は解約できます。
ただし、3ヶ月無料キャンペーン期間中(回線開通日を1日目として92日間)に解約する場合、違約金として残余期間の相当金額をお支払いいただきます。

契約者本人じゃないから確かなことは言えないが、営業担当者からきちんとした説明がなかったか「3か月無料だから」とか何とか言われたかで、よくわからないうちに申し込んでしまったのではないだろうか?

無料期間が終わるぎりぎりを狙って解約手続きをしなければならないのかと、面倒な気分になった。解約が面倒くさいと思ったら、相手の思う壺なんだろうけど。

そう言えば以前にも似たようなことがあったなと、こんなことを思い出した。LinkLifeというところと契約してpocket Wifi LTEを使っているのだが、webで使用料金を表示させたら、こんなのが出てきたのだ。

 KINGSOFTなんてぜってー使わない。こりゃ解約するしかないと思った。だがサイトを検索してもなかなか解約方法が出てこない。

結局、オプション解除は電話で通知しなければならないということがわかった。しかも受付時間は平日の11:00~18:00のみ。なんとか都合をつけてその時間帯に電話をかけ、一番上の基本契約以外のすべての項目の解約を申し込んだ。

あんまり似てなかったかな? 面倒くさいと思ったことには変わりはないが。

スポンサーリンク