ぎゃぁぁぁぁぁっ! やっちまっただよ!
manaca(マナカ)カードを紛失した。名古屋鉄道と名古屋市営地下鉄が主体で発行している交通系カードである。もちろん全国的に使えるやつ。
チャージしたばかりで、残高数千円はあったはずなのに。かなり悔しい_| ̄|○
manaca はおそらく10年くらい前に取得して、それからずっと使っていた。自ブログを検索すると 8年前の記事 が出てきたが、購入したときの記事ではない。購入したときの記事は残していなかったから、いつ取得したかはわからない。端っこのほうが剝れて、だいぶくたびれていた。
manaca には「無記名式」のほか、「記名式」と「manaca定期券」がある。
これは最寄りの名鉄駅の窓口で撮った写真。
これまでは何の気なしに無記名式をずっと使っていた。こいつを紛失すると、現金を落としたのと同じで何の保証もない。カードを紛失したことなどなかったから、「これでいいや」と使い続けていたのだ。
この機会に、記名式に切り替えることにした。上の写真からは小さくて読み取れないが、届け出れば使用停止してくれ再発行手数料520円と新たなデポジット(預り金)500円を払えば再発行してくれるという。再発行のコスト高いけど、保証がないよりマシというものだ。いや残高が520円を切っていたら、再発行してもらわないで新しいカードを取得した方が安くつくのかな?
記名式manacaの取得は、驚くほど簡単だった。
窓口に置いてあった「名鉄定期券」の申込書(下の写真右端の赤っぽいの)の…
真ん中あたりの「氏名」欄にカタカナで書き込み、あと「年齢」「生年月日」「電話番号」を埋め、窓口に持って行くだけだった。
2,000円を支払うと、表面右下隅に名前がカタカナで刻印され、デポジット500円を差し引いた1,500円がチャージされた新しいカードを、その場で手渡された。
スポンサーリンク
ところで2ヶ月ほど前の朝日新聞に、こんな記事が載っていたのでスクラップしていた(2019年8月31日付名古屋版朝刊)。
消費増税対応ということで、μstar(ミュースター)ポイントというのの会員登録をすると、最大5%の独自ポイントを還元してくれるとのことだった。
増税対策のポイントやキャッシュバックには無関心なほうだが、manaca の使用頻度は高いので、これだけは登録しておくかと考えた。
記事には「お客様センター」の問い合わせ番号が載っていたが、ネットで検索すると、新規会員登録ページは簡単に見つかった。
新規会員登録は、画面の指示にしたがってやれば、決して難しくはなかった。
つまづきの石があるとすれば、エムアイシー(名鉄系子会社)発行の記名式 manaca を取得することと(つまり名古屋市交通局発行のカードでは登録できない)、取得した翌日の 12:00a.m. 以降でないと登録できないということか。
自分用メモとして、スクリーンショットを雑に撮った。上掲のリンク画面で「新規会員登録はこちら」という群青色のボタンをクリックすると、メールアドレス入力画面が表示される。
「○ PC」か「○ モバイル」を選択して(私はPCを選択した)メールアドレスを2度入力し、上のスクショでは見切れているが下の方の「□ 会員規約に同意する」にチェックを入れ「> 送信する」というボタンをクリックすると、入力したメアドに会員情報入力画面へのリンクを記したメールが送信された。
リンクをクリックしたら、こんな画面が。
裏面右下に刻印されている manaca IDというのと、生年月日の入力を求められた。
manaca ID は紛失したときのためにメモっておいたほうがいいのかな? 名前さえあればいいのかな? 会員サイトにログインすれば、窓口に届けなくてもネットで手続きできるようだから、メモしておいた。
それはともかく「> 送信する」ボタンをクリックしたら、会員情報を登録する画面が表示されたので、必要事項を入力した。
入力した情報を確認する画面が表示され、スクショはないけど確認ボタンをクリックしたら、会員登録が完了した。ログインできたから、これで間違いないだろう(先ほど示した新規会員登録のリンクは、ログインページとしても使える)。
なんのことはない自分用メモでした。こういうことをブログに残しておくと、あとで役に立つことがあるので。
それにしても、失くした無記名式カード、どっかからポロッと出てきてくれないものかしらん…?
※ サムネイルは ファイル:Manaca-CARD.jpg - Wikipedia よりお借りしました。
スポンサーリンク