とあるきっかけで、パイロットの消せるボールペンFRIXION(フリクション)を頂きました。ありがとうございました。
これを使ってみたら、個人的にはクリティカルヒットでした。理由は2つで、
・3色カラーが使える
・消しても消しカスが出ない
これはメーカの謳いでもありましょうが、なんで個人的に大当たりだったかというと、数学の問題を考えるのに、布団に寝転がってノートが書けるからです。
悪筆の上に夥しい計算間違いをするので、消しゴムは使いたい。でも布団の上では消しカスが嬉しくない。また赤インクなどカラーはあればあるほどいい。そういった需要には最適だったのです。FRIXIONのCMはテレビで何度も見ていますが、こういうことは悲しいかな実物を使ってみるまで気づきませんでした。
他の人に向いているかどうかはわかりませんが、こういうものが自分の学生時代にあったらと、しみじみ思いました。改めまして、感謝です。
ちなみに上のノートに書いているのは、8月8日付でエントリーにした「三円問題」に関する考察の続きです。ささっと続編が書けるかなと思ったのですが、無理でした。あとで考えたら「なーんだ」ということが判明する一方、紀要くらい書けるんじゃないかというややこしくも興味深い事実もまた出てきたからです。ブログに適する部分は、後日公開したいと思います。ただし分量の見当がつかないので、いつになるかわかりませんが。
追記:
id:taamori1229 さんの「三円定理」に関しては、「その2」として証明と新たな展開が公開されています。リンクを貼らせていただきます。
スポンサーリンク