🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末年始の期間限定アイコンは

前回の期間限定アイコンネタは、こちら。2ヶ月前でした。 watto.hatenablog.com はてなブログ「みんなたのしくすごせたら」のさぴこ(id:sapic)さんから、こちらのエントリーでIDコールをいただきました。言及ありがとうございます。 sapic.hatenablog.com …

座頭はなぜ殺されるのか?

怖い話です。 読者登録しているとかスターをつけているとかじゃないけど、秘かに読ませてもらっているブログがいくつかあります。そのうちの一つが 北見花芽(id:KihiminHamame)さんの「うきよのおはなし~江戸文学紹介ブログ~」です。言及失礼します。こ…

自称「バブル崩壊方程式」は生物学でいうハッチンソン方程式の一変種だったらしい

前回のエントリー の続きです。前回のあらずじは、仮想通貨の上昇曲線が指数関数カーブに似ているので、理系にはおなじみのロジスティック方程式 を、遅延時間を加味してこんなふうに改造し、 Excel で折線近似による簡単なシミュレートを行ったら、バブルの…

バブル崩壊曲線(?)が飽和曲線の簡単な改造で描けないかということ

なんだか急にひらめいたので、今やってる話題はひとまず措いて、先にこちらを書きます。 ネットで仮想通貨の話題が盛り上がっています。「えっ、この人も?」という意外な人までが、投資に参入しているようです。あくまで個人の感想です。また本人に直接そう…

漱石、三島、筒井三部作/四部作の最終作に宗教臭が強いという共通点は「これは虚構だ」と示すため?(その2)

「その1」の承前です。 www.watto.nagoya 筒井康隆の「虚構内虚構」「メタ・フィクション」ともいうべき一連の実験小説は、その萌芽が短編集『富豪刑事』中などに見られる旨を、前回のエントリー に書いた。『富豪刑事』中のそれは推理小説のパロディ的なも…

漱石、三島、筒井三部作/四部作の最終作に宗教臭が強いという共通点は「これは虚構だ」と示すため?(その1)

蔵書の自炊作業をしていて気づいたことの、何度目かのまとめです。あんまりまとまっていませんが。 夏目漱石の三部作というのは、「中期三部作」すなわち『三四郎』、『それから』、『門』を指します。 三島由紀夫の四部作は、「豊饒の海」シリーズすなわち…

イブだけど(イブだから?)最寄り駅の「戦争はイヤだ!」集会に出てきた

前回からえらく間が空いてしまった。6ヶ月ぶり? 駅前のスタンディングは毎月やっているが、都合が合わなかったり、たまに都合がいいと天気が悪かったり(雨天中止なのだ)ということが続いた。 前回の記事はこちら。 www.watto.nagoya 時あたかもクリスマス…

「正直は最良の戦略」であるとミス・マープルから教わった話

d:id:happy-ok3 さんの、こちらのエントリーのブックマークコメントに書こうかと思った内容ですが、100字じゃとても収まらないので、自分のブログのエントリーにします。happy-ok3 さん、言及失礼します。 d.hatena.ne.jp happy-ok3 さんの記事は、正直であ…

食べ物関係の小ネタを2件

王将「お客様感謝キャンペーン」で貰ったもの 餃子の王将が「創業50年 お客様感謝キャンペーン」というのをやっていた。スタンプを集めると、集めた数に応じて割引券、ストラップ、それに「ぎょうざ倶楽部会員カード」なるものが貰えるというイベントである…

「しんぶん赤旗」の韓国MBCの新社長はかつてストを主導して解雇された人だという記事

Web版では見当たらなかったので紙面をスキャンした。日本のNHKにあたる韓国の公共放送MBCで、新社長に就任したチェ・スンホ氏が、ストライキを主導したとして解雇された記者の復職を発表したというニュースだが、チェ氏自身も解雇された一人だったという。 1…

有能な社員を正当に評価しなかった会社症候群コレクション

前回のエントリーに、「警察官クビになってからブログ」の ハルオサン さんは職場職場で成果を出している有能な人だが、それを過去のどの会社もちゃんと評価して相応の待遇を与えなかったことが、双方にとって最大の不幸だったと思うと書いた。実際『天国に…

ハルオサン著『天国に一番近い会社に勤めていた話』は「バカな上官敵より怖い」と要約できるんじゃなかろうか

秘かに書評一番乗りを目指していた。 だが、私の閲覧範囲だけでもすでに、サキ(id:masaki709)さんと… honeysuckle.hatenablog.jp まけもけ(id:make_usagi)さんに先を越されてしまっていた。 www.gw2.biz 「はてなブログ」全体、ネット全体では、すでに何…