2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
勇気凛凛ルリの色 (講談社文庫 あ 70-2)作者:浅田 次郎講談社Amazonエッセイ集。イラストレータの浅賀行雄氏描く表紙の似顔絵がいかにもハマって面白い。なんだamazonの書影は帯で下半分が見えないではないか!なんという野暮天。 著者の自衛隊出身という経…
はじめてわかる国語 (講談社文庫)作者: 清水義範出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/02/16メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (28件) を見るサイバラ画伯とタッグを組んだ、著者のいわゆる「主要四教科エッセイ」シリーズの掉尾を飾るのは…
本体価格3万5千円、整備費やら2年分の強制保険やら盗難防止のチェーンやら全部含めて5万7千円。あ、ヘルメット1780円というのもあったか。それでも6万円は行っていない。 車も自転車もあるのになんでこの上スクーターという気がしないでもないけど、新規出店…
ポアンカレの贈り物: 数学最後の難問は解けるのか (ブルーバックス 1322)作者:南 みや子,永瀬 輝男講談社Amazon再読。しかし初読と変わらない。肝心のところはなんにも覚えてないや(*^^*) 数学の未解決難問、いわゆる「ミレニアム賞7大問題」のひとつ「ポア…
地方税とか、いろいろ。 今さらながら、高っけ〜な〜。ぶつぶつ。 新聞報道によると、高齢者対象の住民税の各種控除の段階的縮小&廃止の施行が今年から始まって、市役所の税務課に問い合わせの電話が殺到しているという。 現役で仕事をしている私らでさえこ…
仕事でつき合いのある人から、独立したという連絡をもらった。なんだか知らないが、私のリアルの知人には起業家精神の持ち主が多い気がする。 失礼ながら「よくそんなビジネスモデルで採算が取れると判断したな〜」と思わないではいられない業種っつーか仕事…
無給なんだけど、出先でpya!の更新がチェックできるとか、当方にもメリットはあるので。 無線LANカードと無線ルータは別メーカだがWi-Fi認定のはずである。ノーパソのOSは、私にとっては経験が比較的乏しいWindows2000であった。 これがやたらと苦労した。 …
フェルマーの最終定理 (新潮文庫)作者:サイモン シン新潮社Amazon面白いっ!500ページ近い文庫本としては厚い本なんだけど、最後まで一気に読み切ってしまった。 フェルマーの最終定理(フェルマーの大定理)の一般向け解説書としては、初期のオイラーやフェ…
笑う大英帝国: 文化としてのユーモア (岩波新書 新赤版 1017)作者:富山 太佳夫岩波書店Amazon一昨日(6/14)、テレビ愛知(テレ東系)でジャッキー・チェン他の『80デイズ』という映画を放送していたのを、たまたま後半だけ観ていた。そしたらラスト近くで、…
Dragon in Danger (Puffin Books)アーティスト:Marshall, Constance作者:Manning, RosemaryPuffinAmazonなんでこんな本を読んだかというと、10年以上前にアルクが「ペンギン・マラソン」という、半年で易しい洋書を12冊読破しようという企画をやっていて、お…
自然にひそむ数学―自然と数学の不思議な関係 (ブルーバックス)作者:佐藤 修一講談社Amazon一般向けの数学の本としては、難易度は高くはない方だとは思うが、とにかくサンプルが豊富で楽しい本。 話題はπ(円周率)、黄金比、ピタゴラスの定理、正多面体、フ…
わはははははははは(^▽^;) うっかり長期間にわたって生ゴミとか保管していたため、大量発生させてしまっていたことに、やっと気づいた。 道理でここ二〜三日、コップの中とかによく飛び込んでくると思った_| ̄|○ 救いは運良く今日がちょうどゴミ回収日だっ…
時間順序保護仮説作者:スティーブン・W. ホーキングエヌティティ出版Amazonだいたい読んだ。だいたいと言うのは、表題の「時間順序保護仮説」はまるっきり歯が立たなかったからである。原則としてこの日記の書評は完読した本をとりあげることにしているが、…
近所の弁当屋さんが、ご飯の炊き方が上手でしかも量がそこそこあって、おまけにどのメニューも安い(300円台後半〜)とあって、ひいきにしている。 そこの弁当の掛け紙を三十枚集めると粗品がもらえるというので、カードとかポイントとかを集めるのは苦手…
宇宙における生命作者: スティーブン・W.ホーキング,Stephen W. Hawking,佐藤勝彦出版社/メーカー: NTT出版発売日: 1993/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るちょっと古い本である。「車椅子の天才物理学者」ホーキ…
膨張中国: 新ナショナリズムと歪んだ成長 (中公新書 1846)作者:読売新聞中国取材団中央公論新社Amazon読売新聞が中国に好意的であろうはずはなく、本書中には「平等・公平という社会主義の理念を打ち捨てて市場経済の道をひた走る」というような意味の、要す…
今年初めてクーラーのスイッチを入れてしまった その前に着ている物をもう少し薄いものに変えれば、と自己突っ込みをしつつ… Paul Sloane, Des MacHale"Outstanding Lateral Thinking Puzzles"(Sterling) Outstanding Lateral Thinking Puzzles作者:Sloane, …