🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

イメトモ@hahalife0 さんが『やめて!ハハのライフはもうゼロよ!』を出す出版社の秀和システムについて

イメトモ@hahalife0 さんから、『やめて!ハハのライフはもうゼロよ!』が書籍化されるという告知がありました。

まずは出版おめでとうございます!

微力ながら、弊ブログにもリンクを貼りPRに協力させていただきます。

www.hahalife0.com

ところで上掲記事に続いて公開された イメトモ さんのブログの最新記事によると、イメトモ さん、旦那さまとも、出版社の秀和システムのことをご存知なかったとのことでした。

www.hahalife0.com

そこで、こんなブコメを投入させていただきました。この感想に嘘偽りはありません。

【暴露】ブログ書籍化のオファーがきた⁉︎その裏話 : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

秀和システムさん、各種ソフト入門書でめちゃめちゃお世話になってます。だから第一印象「いいところから出すな~」でしたマジで。

2017/09/09 12:44

b.hatena.ne.jp

実際、秀和システムさんが出したどんな本を持っていたかなと、書棚をチェックしてみた。老舗なので昔から何冊も買っているはずだが、すでに処分してしまったり、段ボール箱に入れて押入れの中で眠っていたりするものもあると思う。

最初に見つけたのは、コレとコレだった。

f:id:watto:20170909162418j:plain

一応Amazonへのリンクも貼っとこ。

はじめての人のためのかんたんPerl/CGI入門WindowsXP/MacOSX対応

はじめての人のためのかんたんPHP+MySQL入門

「うっ…」と自責の念で頭を抱えてしまった。

プログラム言語のPerl、同じくプログラム言語のPHPとデータベースソフトのMySQL、いずれもwebではよく使われるものだ。自習しようと思って購入して、そのまま積ん読状態になっていた。

いつものスマホ写真でフォーカスが悪いが、左側の「かんたんPerl/CGI入門」の表紙には「WindowsXP/MacOS X対応」の文字がある。Windows XP のサポート期間、もう終わっちゃってるよ!

   *       *       *

次に出てきたのがコレ。今やブログをやる人間の間ではCSSによるカスタマイズ全盛だが、恥ずかしながら私はCSSがまったくわからない。ちっとばかし勉強せねばと思って、確かその当時Amazonのカテゴリ別で1位だったものを購入したはずだ。

f:id:watto:20170909210635j:plain

Web標準の教科書

600ページを超える分厚い本で、中味は挿絵が少なくコードがぎっしり詰まっている。サンプルコードを一つ一つ手打ちして動作確認するには、相当に気合を入れて取り組まなきゃいかんなと思いつつ、結局こちらも積ん読状態になってしまった。すみません。

   *       *       *

多少なりとも使ったのはコレかな? 昔からホームページ作成支援ソフトはホームページビルダーを使っている。ホームページビルダーのバージョンは毎年1ずつアップし、ネットで調べると最新のものは21らしい。

f:id:watto:20170910001129j:plain

ホームページ・ビルダー18パーフェクトマスター (Perfect Master SERIES)

こちらはなんと本文900ページもある。ただし挿絵は多い。全文読破したわけじゃないが、リファレンスとして何度か活用させてもらった。

以前に弊ブログのネタにしたこともあったはずだ。コレとか。

watto.hatenablog.com

ここ何年かのうちに、1、2度、知り合いの小規模事業主に頼まれて、ほとんど無償に近い形でホームページのサンプルを作ったことがあったのだ。業者に頼むと何十万もかかるとのことで、検索して自分の会社が出てくればいいだけだからコストが折り合わないとのことだった。マップの貼り方などで大変助かった記憶がある。こういうことを書くと「労働のダンピングだ」と批判されそうだが、結局どちらも立ち消えになってしまったから勘弁してください。あと「CSS も知らん奴によく頼むな」という当然のツッコミに対しては、「そういうことのわからん相手だからこそ私なんかに依頼するのだ」と返すであろう。

   *       *       *

そんなわけで、あらずもがなの自分語りになってしまったが、秀和システムさんは入門レベルの素人がweb技術を独習しようと思ったら、大変お世話になる出版社だと言いたかったのだ。ただし、そちらに関心のない人にとってはなじみのない名前であっても無理からぬところだとは思う。逆に、関係者にとっては「うちは、あんなことも、こんなこともやってるぞ!」と文句の一つも言いたくなるかも知れない。あくまでサンプル数1の個人の感想ということで、ご容赦願います。

やめて! ハハのライフはもうゼロよ!

やめて! ハハのライフはもうゼロよ!