年賀状ソフトは、どっか一社の寡占状態ではないため、頼まれるたびに、あれを使いこれを使い、一向にわかったっつ〜気がしない。
今日は「筆○め」を使った(例によって伏せてねぇ〜!)。2年前のムック版。
依頼主「追加したデータがリストの最後に来るんですが、順番を入れ替えることはできませんか?」
私「50音順にソートするのではダメですか?」
依頼主「…(無言)」
はいはい、ダメだという空気嫁ってことですね。
いろいろいじって、カードを一覧表示させたときのメニューバー「カード編集」の中に「カードの切り取り」「カードの貼り付け」というのがあるのを見つけ、移動させたい行を選択して「カードの切り取り」、移動させる位置の行を選択して「カードの貼り付け」をそれぞれクリックすればいいことがわかった。
で、試し印刷。
依頼主「フォントが違うようですが」
デフォルトのMS明朝で印刷されたのだ。確かに不自然だ。ご自宅で印刷するときと環境が違いますから、と言いたいところだが、これは画面左側の「ガイド&メニュー」の「宛名レイアウト・フォント設定」から、難なく変更できた。HGP行書体とHGS行書体とHG行書体と、HGP楷書体とHGS楷書体とHG楷書体が、どう違うんですかとか質問されなかったのが不幸中の幸いというもの。
依頼主「(去年、試し印刷したものと比べながら)住所が右すぎませんか?もう少し左に寄せられませんか?」
あなたが配達するわけじゃないでしょう、と言いたいのをぐっとこらえて…(T▽T;
これは印刷レイアウト画面でテキストブロックをドラッグ移動するだけで済んだ。
そして本文。
依頼主「来年もまた使用したいので、年だけを平成21年にして、今年用のものとは別に保存できませんか?」
メニューバーの「名前をつけて保存」からファイル名だけ変えて保存すれば、今年用のデータと来年用のデータが別に保存されることを説明する。え゙?その作業を、自分の名前単独と、奥さんの名前単独と、奥さんの名前との連名と、家族全員の連名の、四種類作ったファイル全部に対してやるんですか?Σ(゚Д゚;)
依頼主「間違って、今年用のデータを上書きして消してしまいました。元に戻したいのですが」
…(`;ω;´)
弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています