🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

一応、書いておくか

9/12のエントリーに「いちいち書いてられないほどヘンなことばかりが続いた」と書いたうちの一つ。技術的な内容を含むため備忘的に。
腰を痛めた何日か前の出来事。パソコンの一台が起動しなくなった(T_T)
メインマシンではなかったが、手持ちのマシンの中では最新の一台で、そのうちメインマシンをこいつに移そうと目論んでいたものである。
現在、メインマシンは古いXP機を使っている。多少難ありでお客さんには使ってもらいづらいものを自分用にしているのだ。
ただしXPでは少々非力に感じることも多く、特に高速スキャナScanSnap S1500のドライバとユーティリティだけは、こいつにインストールして使っていた。
それが使えなくなった。電源を入れたときにメーカのロゴマークが表示されたままで、Windowsが立ち上がらないのだ。
[F8]によるセーフモード起動も[F2]によるBIOS起動も効かない。DVDドライブも使えない(イジェクトボタンを押しても反応しない)。
なにかのはずみで、一度、普通に立ち上がって、再び電源を入れたら立ち上がらなくなったので、HDDクラッシュではない。
何かのデバイスが壊れてハードウェア割り込みがかかりっぱなしになっているような感じ。知らんけど。
なんとかしようと思いつつも、腰を壊してそれどころじゃなくなり、しばらくそのままにしていた。
パソコンがいじれる程度には腰が回復したので、とりあえずScanSnapのドライバとユーティリティを別のマシンにインストールすることにした。本業のほうがお茶を引いているから、代替マシンはいくらでもある。
ScanSnapのユーティリティScanSnap Organizerは、設定がデフォルトのままでは使いづらい。特にPDFを検索可能な文字列に変換するためには、デフォでONになっているいくつかのチェックボックスのチェックを外しておかないと、一晩放っておいてもテキスト化が完了しない。思い出しながら設定変更を済ませる。
あとこの機会に偶然解決したのが、以下。
(この項つづく)
スポンサーリンク