修理に出していた冷蔵庫の件
販売店から留守電が入っていたので、折り返すと「修理できないので新品と交換させてほしい。ただし同じ型番がすでに製造中止になっているので、同等品の、しかも色違いになるがよいか?」という意味のことを言われた。
こちらは型番が違おうが色が違おうが別にかまわないから否も応もない。ただし、相手が「いいですよ」という返答を期待していることが明らさまにわかったので、「ダメだ」と言ったらどうする気だろうと、意地悪の虫がうずく。
そこは抑えて「構いませんが、どうすればいいですか?これから取りに行けばいいのですか?」と尋ねたところ、これからメーカーに連絡して取り寄せるとの由。
修理に出して二週間以上経っているのに、まだ待たされるのか。「それなら、返金してもらって店頭に在庫のある新しいのを買うというのではいけませんか?」と訊いてみた。このくらいは言わせてもらっても許されるんじゃないか?
相手の返事「さぁ…メーカーに問い合わせてみないとわかりません」
これ以上言っても仕方がなさそうなので、引き下がっておいた。ぶつぶつ…
弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています
藤田達生『秀吉神話をくつがえす』(講談社現代新書)
同じ著者の『謎とき本能寺の変 (講談社現代新書)』がよかったので、読んでみた。秀吉の出自が、よく言われるような百姓ではないという主張に始まり、俗説に対する反論や、学界での論争などさまざまな話題が登場するが、『謎とき本能寺の変』のような中心テーマがあるわけではない点が、少し物足りなかったかも。ちなみに『謎とき本能寺の変』の中心テーマというのは、恒例、フォントを白にして…
足利 義昭黒幕説。ただし本書p164〜165によると、著者は「義昭黒幕説」と言われることが、お気に召されないようだが。
むしろ私はこの本を、秀吉ドラマの再放送を観るような気分で通読した。従って私は、本書の良い読者とは言えないであろう。