ツイッターのFFさんや「はてな」の相互さんから頂き物をすることがあります。そのお礼のエントリーです。前回はこちらでした。
今回もツイッターのFFさんからDMで「ポチッとギフト」を頂きました。ありがとうございました!
メッセージカードには「有益な情報ありがとうございます」という趣旨が記されていました。リツイートやツイッター連携ブコメのことだと思いますが、勝手気ままに流しているだけなので、そう言っていただくとなんだか落ち着かない気もします (^_^;
ちなみにメッセージカードは私信なので、スクリーンショットを貼るのはいつも遠慮しています。
プレゼントはエナジードリンクのレッドブルでした!
ちょうどメインの仕事の閑散期に恒例となった日雇いバイトをやっている時分なので、エナドリは助かります。即日交換して、バイト帰りに頂こうと製氷室でキンキンに冷やしているところです。
そゆえば今シーズンは、日雇いバイトの話をまだブログに書いていませんでした。あまり書くことないけど、また守秘義務に抵触したら怒られるかもしれないので書きにくいけど。
普段あまり行かないところに行けることが楽しみの一つです。これは名鉄小牧線の間内〔まない〕という駅です。横浜の関内駅に字面は似ていますが、周辺は大都会の真ん中のあちらとは比較にならない長閑なところでした。
なぜか浅井長政の銅像が立っているのが、駅のホームから見えました。ゆかりがあるのかな?
ホームの端っこぎりぎりまで移動したら、説明書きが立っているのが見えました。
しかしスマホカメラのズームを最大にしても、何が書いてあるかは読み取れませんでした。残念。
スポンサーリンク