しいたげられた🍉しいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

参院選の期日前投票に行ってきた&盛夏の神社参拝2025

参議院議員選挙の投票券が順調に届いたので、期日前投票に行ってきた。7月4日(金)が受付初日だったようだ。しばしば書いている通り私はガチガチの固定票なので、いつ行っても結果は変わらない。ただし選挙期間中の各党の主張には、耳を傾けるつもり。

 

投票会場の市役所前の通りに、横断幕が出ていた。

 

その隣に立っていた、うちの県の選挙ポスター。個人的な好悪を言うと、某党名物の背後霊ポスターが大嫌いである。この党にはタヒんでも投票しないから、いいけど。

 

いつも撮っている投票会場入口。いつも同じような絵柄になってしまうけど。

いつも投票会場内部のスマホ写真は自重しています。

弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

 

毎年、夏の盛り、夏の終わり、幸先詣で(初詣の代わりに年末にお参りすること)、積雪のあった日、ソメイヨシノの時季に、ありふれた市内の神社のどっかにご挨拶のお参りに行くことにしている。

うちの市の市役所から至近に、八劔社という神社がある。横断幕とポスター掲示板の写真の向こう側に写っているのは、そこの宮の杜である。

 

今年はそこに行くことにした。つい先日も、マイナカードの更新に行った帰りにお参りしたばかりだけど、まあいいか。

watto.hatenablog.com

 

7月第1週を「夏の盛り」と呼ぶのも早い気がしたが、気温的には申し分ないはずだ。いらんわそんな申し分。

 

ということで、鳥居越しの本社拝殿。こちらも毎度、同じような絵柄になってしまうけど仕方ない。

 

接写末社も撮ってみた。8柱ある。合同庁舎に入っている。合同庁舎って何だよ?

弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています