その時々の思い出に結びつくので、定期的にやろうと思っている外食写真集である。
かつてカレー、ラーメン、カツの特集(?)をやったことがあるが、そういえば唐揚げの特集はやったことがなかった。
市内の台湾料理店「楽宴」の唐揚げランチ
ただの町中華ならぬ町台湾料理店だが、拙宅から近いので何度もネタにしているところである。
8種類ほどの中からメインが選べる「選べるランチ」のうち、なぜか唐揚げランチだけはまだスマホ写真を載せたことがなかったので、載せてみる。タイムスタンプは8月下旬。
からやま定食(カリっともも3個)
「からやま」はあちこちにあるが、自宅と実家の往復経路上にある店舗が個人的には便利である。
9月上旬、実家から自宅に戻る途上、入ってみた。それほど空腹ではなかったので、いちばんシンプルな「からやま定食 (カリっともも3個)」というのを頼んでみたが、税込み715円とメチャお値打ちだった。こういうところは、何かつけると高くなるのがパターンである。
「ロースからあげ定食」ミニソフトつき
9月中旬、最寄駅の駅ビル地下に入っている食堂が、日替わりランチとして「ロースからあげ定食」という店頭POPを出していたので、注文してみた。
ロースカツと唐揚げの盛り合わせ、という意味だった。それにミニラーメンがついて…
さらに食後のミニソフトまでついていた! これで税込み990円。おかしいだろ~?
と言いつつここは昔から知っているが、言っちゃ悪いが「質より量」の傾向があり、また営業時間がたしか15:30までと短めなので、利用機会はそれほど多くない。
弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています