2年前に買った空気清浄機が大活躍稼動中である。貼れるかな? こんなやつ。

TOSHIBA uLos(ウルオス) スタンダード空気清浄機 CAF-P35(W)(ホワイト)
- 出版社/メーカー: 東芝(TOSHIBA)
- 発売日: 2012/09/16
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
ときに3シーズン目である。カタログにはフィルター交換周期は5年と書いてあるが、どんなもんだろう、古くなれば集塵能力が落ちるのは避けられないだろうから、どうせ取り寄せになるだろうけど型式くらい調べておくかと思って検索した。
簡単に調べられた。集塵フィルター CAF-KP40XSF ¥4,000(税別)。
ヨドバシカメラ¥2,330というのも出てきた。安くね?
念のため楽天Amazon価格comも調べる。やっぱり安い。なんで安いんだろう? 季節外れってことはあるまいし(むしろ季節真っ盛りのはず)、型落ちでもないし。
まあいいや、すぐ交換するかはともかく買い置きしといていいかなと思ったので、発注した。
2日で届いた。以下、開封の儀。

段ボールはでかいが軽い。中はスカスカだろうなと思った。

やはり梱包材だらけだった。
商品は斜めに突っ込んであった。小さっ! あくまで相対的にだけど。

内容を取り出して確認。

このくらいならどこでも保管できる。まあいい買い物だったと言えよう。
梱包材はカッターナイフで切り裂いて潰すとすげー小さくなる。半分くらい潰したところで「しまった! 近々廃棄予定の古いノーパソがまだ一台残っているので、それを返送するとき使えるじゃないか!」と思いついた。だいたいこういうことは後から思いつくのだ。使うまでどこに保管するかという別の問題はあるが。
さてあとはいつフィルターを交換するかだな。きっかけがまるでわからない。ひょっとしたら全然効いていないのかも知れないし(^_^;