🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

#0914安倍やめろ名古屋@自民党愛知支部連合会前に行ってきた

昨日(9/14)、こんなツイートが「はてな」ホッテントリ入りしていた。自民党総裁選における、日本記者クラブ主催の候補者討論会での発言である。ツイッターではFF外ですが引用失礼します。

当然ながらこれは、とんでもない食言である。ブックマークコメントからの孫引きだが、首相官邸HPにこんな文言がある。

拉致問題は安倍内閣の最重要、最優先の課題であります。(中略) 拉致問題は安倍内閣で解決をするとの考えにいささかの揺るぎもございません。  

https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201704/23rachi.html

そしてブコメ一覧を眺めると、わらわらと湧いて出ているのが「安倍内閣で解決する」と「解決できるのは安倍政権だけだ」は違う、という安倍政権支持者からの擁護である。「朝ごはんは食べると言ったが、朝ごはんしか食べないとは言っていない」という「ご飯論法」のバリエーションであろうか。要するにただの論点すり替えである。

「ご飯論法」に関しては弊過去記事にまとめたことがあるので、ご参考まで。

新しい言葉が誕生した瞬間をネットで目撃していたのかも知れない - しいたげられたしいたけ

なお安倍内閣が多用するレトリックには、他に「信号無視話法」というのがある。答弁を「青信号:質問に対する回答」「黄信号:質問の復唱」「赤信号:すり替え、虚偽答弁など」に分類したとき赤信号に該当するものだ。犬飼淳氏のまとめた労作がnoteに上がっているので、これもリンクを貼らせていただく。

note.mu

「ご飯論法」にしろ「信号無視話法」にしろ、政権があまりに多用しているためややもすると我々の感覚がマヒしてしまいがちだが、これはとんでもない状況である。

問題の一点目として、このような論法は、党首討論会や国会答弁など「ウチ」では「時間つぶし」「やっているふり、反論しているふり」程度の役には立っているように見えるかも知れないが、外交など「ソト」では何の役に立たないどころか有害である。

何日か前に、こんなニュースを各報道機関が一斉に伝えた

プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル

「前提条件なしで年内に平和条約締結を」プーチン大統領が安倍晋三首相に提案 東方経済フォーラム - 産経ニュース

プーチン大統領、年内に日ロ平和条約を=「前提条件なしで」-領土問題棚上げ狙う:時事ドットコム

3000億円投融資による経済協力の申し出や、秋田犬「ゆめ」の贈呈は、シビアきわまりない外交の場では、何の効果もなかったということか。

外交のロジックという意味では、プーチン大統領の提案に対し、安倍首相と日本国政府が、いまだに反論を行っていない事実の方が深刻なのだそうだ。国際法において、国境は当事国同士の合意がそのまま国際社会で認められるのだそうだ。だからどの国も、自国の国境を外部に向けて主張している。でないと領土がなくなってしまう。

いや、そんなことは言われなくても誰よりも政府自身がよく知っているはずなのだが、どこか政府の動きにぎくしゃくというか不自然な点が目立ちすぎてはいないか? 官邸の意図を忖度してからでないと、何もできないとでもいうような…?

むしろ深刻なのは対ロ外交より対米外交のほうかも知れない。各国に先がけていち早く支持を表明し、貿易の譲歩や防衛予算の投入などロシアに比べてはるかに多額の金銭的負担を行ってきた米国トランプ政権からの仕打ちが、これである。

トランプ氏、安倍首相との友好関係「終わる」 米紙報道:朝日新聞デジタル

【米輸入制限】トランプ氏、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる」 - 産経ニュース

 

もう一点、国会や党首候補討論会では、かように意味不明のメッセージを連発している首相サイドだが、内部に向けては極めて意味の明瞭なメッセージを発信し続けているという二面性も、見過ごしてはならないと思う。内弁慶というやつだ。

一例。「朝日新聞デジタル」の記事は、何日か前にホッテントリ入りしていた。

「露骨な恫喝」首相陣営に反発、神戸市議が石破氏支持へ:朝日新聞デジタル

神戸新聞NEXT|総合|安倍氏側近から兵庫の地方議員に圧力か 自民党総裁選

他の例。これも昨日から今日にかけてホッテントリ入りしたニュースである。

農相「石破氏応援なら辞表書いてからやれと言われた」 | NHKニュース

「石破氏応援なら辞表書け」…農相に「圧力」か : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

おそらく自民党内部のみならず、官僚やマスコミに対しても、このような露骨な圧力が加えられているのではないだろうか。

前述の政府の動きがぎくしゃくというのは、そうした圧力が影響しているせいかも知れないし、もしそうだとしたら、その不利益を蒙るのは我々国民である。いや、国民は「立法」という手段によって、もっと直接的な不利益をすでに多大に蒙っているのだが、それはいつか詳述せねば…

   *       *       *

例によってツイッター経由だが、このような集会の呼びかけがタイムラインに流れてきた。東京の「#0914首相官邸に押しかけよう」というのと連動したアクションである。

f:id:watto:20180915133228j:plain

 

検索すると、場所は名古屋市の「大津橋交差点」というところだった。地下鉄の久屋大通駅か市役所駅から歩けば、すぐのようだった。

まずは自分のリアルタイムのツイートを貼ってみる。

いつも書いている通り、そうでなくてもフォーカス悪い私のスマホカメラは、光量が少ないと写りが極端に悪くなる。今回は安いコンデジも一緒に持って出かけたので、そちらで撮った写真のうち、参加者の特定が難しそうなものをもう何枚か貼る。

f:id:watto:20180914193821j:plain

f:id:watto:20180914193837j:plain

f:id:watto:20180914193848j:plain

どうしてもプラカの写真ばかりが多くなってしまうな。参加者は雑に数えたところ30人とちょっとだった。ピーク時にはもう少し多くなっていたかも知れない。

若い層の参加者が多かったのが、今回の特徴のように感じた。スピーチに立った人は、研究者や大学生とのことだった。比べるものじゃないけど、うちの市の最寄駅前で毎月やっている「戦争はイヤだ!集会」の参加者は…やめておこう。

 

先に書いたように、名古屋の集会は東京の「#0914首相官邸に押しかけよう」と連動したものである。大阪など各地で同様の集会があったとのこと。

東京の集会には、「はてなー」では d:id:SPYBOY さんや わんおぺまむ(id:one-mam)さんが参加してエントリーを上げていたので、勝手ながらリンクを貼って紹介させていただきます。

d.hatena.ne.jp

one-mam.hatenablog.com

スポンサーリンク