🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

5月1日に全線開通した名古屋第二環状自動車道の新規開通箇所のドラレコ動画

たまにドライブレコーダーから保存した動画を、YouTubeをアップローダー代わりに使って公開している。

わが東海広域圏では、名古屋第二環状自動車道(以下、名二環)の全線開通が大きく報道された。

www.chunichi.co.jp

記事冒頭の一部を引用。

 名古屋第二環状自動車道(名二環)の名古屋西ジャンクション(JCT、名古屋市中川区)―飛島JCT(愛知県飛島村)間の12・2キロが1日、開通した。名二環は全線が利用できるようになり、名古屋港への物流効率や防災機能の向上が見込まれる。

 

名古屋市に隣接する市と岐阜県南部を週一往復する私にとって、影響のありそうなニュースである。往還に使えるか使えないか、とにかく一度乗っておこうと考えた。何事も体験するにしくはない。

ということで、5月5日に乗ってみた。

ブログのネタにするため、ドラレコから付属のアプリを使って新規開通区間の開始地点と終了地点のそれぞれ前後の動画と静止画を切り出した。以下、それを貼ってゆく。始まりと終わりは進行方向によって変わるが、今回は内回りすなわち北から南へ車を走らせた。天気に恵まれなかったが、こればかりは運任せなので仕方がない。

上掲の中日新聞記事中には、はるかに高画質の動画へのリンクが貼られているが、プロの報道機関と素人の個人ではハナから勝負になるはずないから比較しないでください。

www.chunichi.co.jp

 

新規開通区間1大治南IC付近~富田IC付近

www.youtube.com

 

00:18頃 電光掲示板に「名二環 開通区間 この先、直進」の表示。

f:id:watto:20210507003331j:plain

 

00:23頃 大治南出口の道路標識。

f:id:watto:20210507003328j:plain

 

00:42頃 名古屋西JCT。新規開通区間に突入。心なしか防音壁が新しい…かな?

f:id:watto:20210507003325j:plain

 

00:48頃 立体交差下を通過。

f:id:watto:20210507003321j:plain

 

00:53頃 赤い車がすごいスピードで左側から追い抜いて行った。左端の料金所標識に「速度落とせ」の文字が見えるのがなんか皮肉だ。 

f:id:watto:20210507003521j:plain

 

01:00頃 左側に千音寺ICからの合流車線。そういう私もこれから何台か抜いているが気にしない。

f:id:watto:20210507003518j:plain

スポンサーリンク

 

 

 2飛島JCT手前~名港東大橋(伊勢湾岸自動車道)

www.youtube.com

途中をかなり省略した。まるで貸し切りのように他の車が見えない区間が長かった。対向車は来たけど。

これで採算とれるんだろうか? 私が心配することじゃないが。

 

00:07頃。「飛島JCT 500m」の道路標識。

f:id:watto:20210507003515j:plain

 

00:29頃。飛島本線料金所ETCゲート。ETC車載機の機会音声が「通行できます。710円利用しました」と言っていた。

f:id:watto:20210507003511j:plain

 

00:39頃。分岐点の道路標識。

f:id:watto:20210507003614j:plain

東方すなわち向かって左方にある豊田市方面に行くには右に分岐し、西方すなわち向かって右方にある四日市市方面に行くには左に分岐するのがややこしいが、なぜかこういうことが時々ある。

 

00:53頃。立体交差下を通過。

f:id:watto:20210507003610j:plain

 

新規開通区間ではないが伊勢湾岸自動車道は名港大橋の眺望が見事なので長々と動画保存してしまった。

01:49頃。赤い巨大な「A」のような橋脚は、名港西大橋のもの。橋梁用ワイヤーが、まるで集中線だ!

f:id:watto:20210507003606j:plain

ときに「2」では、どういう偶然なのかこれとほどんど同じ画像がYouTubeのサムネイルとして表示された。

YouTubeはタイトルと説明の入力以外ほぼすべてデフォルトのままにしている。サムネイル画像はどうやって選定されるのだろう?

 

「1」の名二環新規開通区間で抜いたの抜かれたのと書いたが、伊勢湾岸に入ると一方的に抜かれてばかりだった。それなりのスピードで走っていたつもりだが。

04:57頃すなわち動画の終わり頃。空色の巨大な「A」のような橋脚は、名港東大橋のものだ。

f:id:watto:20210507003603j:plain

 

名二環全通に関しては、ぐぐると多数の記事がヒットした。気になったものを一つだけ貼る。

乗り物ニュース さんの記事中に、こんなくだりがあった。

trafficnews.jp

三大都市圏で環状の自動車専用道が全線開通するのは、東京の首都高C2中央環状線に続いて2例目です。

トポロジー的にはそうかも知れないけど、運用としては飛島JCTから名古屋南JCTまでは伊勢湾岸自動車道だから環は閉じていないのでは?

何が問題かというと、別料金になることだ。私が利用した区間の場合、伊勢湾岸道の料金が上乗せされて1,000円を超えた。これは重要情報ではないだろうか?

 

と言いつつ確認のため検索したら、ありゃりゃ、NEXCO中日本は

東海環状自動車道の利用が料金の面において不利にならないよう、経路によらず、起終点間の最短距離を基本に料金を決定します。

中京圏の新たな高速道路料金について | ETC・割引案内 | 料金・交通 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本 より

なんて言ってるぞ?

名二環は既存の区間では定額料金620円(普通車ETC、以下同じ)、近距離割引きがあると510円。どこをどう走っても1,000円を超えるなんてことはなかった。

それがこの日は、前述の通り名二環の区間だけで740円、トータルで軽く1,000円を超える額を取られた!

つまり上乗せ云々関係なく名古屋高速の料金自体が、実質かなり値上げされたんじゃなかろうか? ちょっと調べなければならない。ぶつぶつ。

スポンサーリンク