🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

相互に関連の薄い小ネタ集

小ネタ集はたまにやるけど、無理くり薄い共通テーマを絞り出そうとする傾向がある。今回はそういうものを思いつかなかった。

 

目次

スポンサーリンク

 

 

半纏〔はんてん〕選手交代

冬場はいつも部屋着に半纏を羽織っている。半纏と褞袍〔どてら〕って、どう違うんだっけ? それから岐阜県南部の実家では「でんちこ」と呼んでいた記憶があるが、よそでは耳にしたことがない。検索したら「電池交換」に交じって「でんち・でんちこ(京ことば)」というのがヒットした。

のっけからいらんこと言いの悪癖炸裂だな。現在使用しているものが、寿命を迎えつつあった。

f:id:watto:20220209100459j:plain

左下の茶色く変色している部分は、電気ストーブで焦がした跡である。危ねぇな。だが生地は弱ってなくて着用上は問題なかったので、着続けていた。

 

しかし裏地の生地のほうが、経年変化で弱って何か所も裂けてきた。

f:id:watto:20220209100616j:plain

裏地が裂け始めたのは2シーズンくらい前からだったはず。部分的に針と糸で雑につくろって着続けていたが、つくろったところがまた裂けたりしたので、ダメだもう寿命だと思った。

 

代わりの半纏は、すでに去年の暮れ頃に行きつけのなんでも安い洋品店で入手していたので、それを出した。

f:id:watto:20220209101134j:plain

古い半纏は、十何年か前に、閉店目前と思われる和服店の店頭に並んでいるのを見かけて買ったものだ。成人男性用の大振りの半纏はなかなか見かけないから、あったら買うしかないと思っていた。だが確か5,000円くらいしたんじゃなかったかな?

新しい方は、いちきゅっぱ(税別)の値札がついていたので内心「おおっ!」と思って衝動買いしてしまった。ただしサイズがフリー(M~L相当)とのことで、これまでのものに比べると小ぶり。試着すると袖がだいぶ短かった。だがどうせ部屋着だからいいやと思って買ったのだった。

しばらくして同じ洋品店に行くと、2Lサイズの半纏が同じくらいの値段で店頭展示されていた。そういうことが、ままある。

椅子に座ると裾があまりはみ出さないので、電気ストーブで焦がす可能性は低くなっただろうと、いいとこ探し。

 

古い半纏は、最後に洗濯機で洗って新しいごみ袋に入れて可燃ごみに出した。古い衣類を最後に洗濯したり他のごみと一緒にしないのは、長年使った感謝のつもりだが、考えてみれば食材のかけらとか包装紙とかの他のごみにも感謝しないのは、おかしいかも知れない。

 

さくらあんのゆであずきは期間限定?

去年の12月5日付拙記事 に、大好物であるさくらあんのゆであずきの缶詰が、よく行くドラッグストアの店頭に戻ってきて嬉しかった旨を書いた。

こんなの。

f:id:watto:20220209101404j:plain

私はつぶあん派かこしあん派かと訊かれたら、圧倒的につぶあん派である。ここのゆであずきは、つぶがしっかり残っているから私の好みに合う。朝のトーストに乗っけて小倉トーストにして、毎日のように食していた。連日食べていると感激が薄れる旨も、12月5日付過去記事に書いていたけど。

 

それが2週くらい前に、198円から178円に値下げされていた。税別。

ああ、なくなる前兆かな、やっぱりぜんざい用か何かのつもりの期間限定だったのかな、などと思った。期間限定というのは、あくまで私の行きつけドラストの話であり、メーカーはたぶん年中出荷しているかも知れない。

 

なくなる前に買いだめしようかと思っていたら、先週、よく行くほうの店の棚からなくなっていた。もう一箇所、別の店に行ったら店頭在庫が最後の1個だった。それ以上は回らなかった。

スマホ写真はその最後の1個である。

 

それとは別に、開缶済みのものがもう1缶あった。折しも実家からパックの餅をたくさん貰って帰った。プラスチックの鏡餅の中に入っていたやつである。今シーズンの名残にと、あんを大量に投入してあんころもちにして食べた。

甘すぎた! 平らげるのに努力が要るレベル。失敗!

これで買い置きできなかったことに対する後悔は大幅に軽減された、といいとこ探し。今回の薄い共通テーマは「いいとこ探し」にすればよかったかなと思ったが、まだ小ネタがあります。

 

最後の一缶は、しばらくとっておこう。来シーズンまでには消費すると思うけど。と言っても来シーズンまた店頭に戻ってくるとは限らないが。でも他社製品ならあるからいいか。執着してるんだかしてないんだか、我ながらよくわからんな。

 

電話で解決したネタ2題

小ネタのさらに小ネタだが、自分用の記録として残しておきたいので。

副業先の源泉徴収票

前回1月31月付の小ネタ集の1件目 に、職場に源泉徴収票を取りに行ったがオンラインでダウンロードできるようになっており電話一本かけたほうが早かった旨を書いた。

www.watto.nagoya

 

閑散期に副業で日雇いアルバイトをやった。給与のトータルを試算したところ雑収入として申告が必要な20万円に満たなかったが、控除があるので源泉徴収票が出ないか派遣会社に問い合わせてみた。

出るとのことだった。

出て当然だろうけど、何度か書いているように去年登録していた派遣会社は別法人への移行(実質解散?)なんてことがあって、けっきょく貰いそびれた。もちろん20万円にとどいていない。

問い合わせたのが先週の初めで、事務所に受け取りに行ったのが週半ば、確定申告の代行をお願いしている税理士事務所に他のものもまとめて郵送して、届いたよというメッセージを受信したのが先週末だった。これで確定申告業務は終わり。実家の法人経由だが税理士さんに任せられるようになってからは楽だ。

 

ところで源泉徴収票、たしか去年まではA5判横長だったような気がしたが、今年は貰った2通とも一回り大きいB5判縦長だった。うち1通は自分で用紙を選んで印刷しようとしたらB5判縦長が適切サイズだったってことだけど。

デザインもそっくりだった。税務署からひな形が出回っているのだろうか。

こんな感じ。画像はイメージです。

f:id:watto:20220209151244p:plain

 

車検の電話予約をした

これは本当に電話をしただけ。いつもの拙宅から最寄りのディーラーである。

「2月13日(日)からの週がいいです」と伝えたら、週の半ばと終わり頃の日付を言われた。ちょっと遅いかなと思ったが、前者を選んだ。

「代車をご用意しますね」と言われたが、今は在宅勤務ばっかりなので断った。初めに代車はいらないと伝えたら、もう少し早い日が予約できたかも知れないと思った。それで別に不都合はないけど。

スポンサーリンク