🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

dk4130523(id:cj3029412)/ @nekohanahime さんのお誘いで京都まで旧2ちゃんねる「よよん」氏の墓参に行った

発端は dk4130523(id:cj3029412)さん の、こちらのツイートでした。

 ただし別ルートより、メインは旧2ちゃんねるの固定ハンドル「よよん」氏の墓参との連絡を受けていました。

「よよん」氏に関しては、弊ブログでは下記拙記事からリンクを辿っていただければ。

watto.hatenablog.com

そんなで参加することにしました。平たく言えばオフ会です。文章は少なめで、いつものスマホで撮った写真を貼っていきます。

   *       *       *

京都駅。なんかヘンなことをやっていた。

f:id:watto:20171009112201j:plain

待ち合わせが四条烏丸だったので、地下鉄を使うことにした。

地下街は京都も名古屋とあんまり変わらないな~、と思っていたら…

f:id:watto:20171009112807j:plain

上下二分割だけど、先に下の写真に目が止まり、見上げたら京都タワーが目に入ったという順番。

f:id:watto:20171009112747j:plain

こういうイベントをやっていたようだ。京都は、やることがどっか一味違う。

f:id:watto:20171009112848j:plain

メインの文章だけ文字起こし。

京都の玄関口であるポルタプラザに、京都駅ビル20周年記念のモニュメントを、京都伝統の北山杉20本で構成した京風の庭のインスタレーションで表現しました。そら(自然)と人を結ぶ、京都らしさが息づく庭。そらに伸びゆく北山杉の象徴的な姿が、ポルタとそらをつなぎ、人と人生をつなぐ、「そらと人を繋ぐもの」として捉え、そして秋から冬(クリスマス)へと季節をつないでいく、さらに「そら植物園」とのコラボレーションと言う意味も込めました。観光に訪れる方は勿論のこと、京都に住んでいる方にも京都の良さ・魅力を再認識してもらい、人・植物(自然)・京都をつないでいくイベントになれば幸せです。

京都京都という繰返しがちょっと重たい気がするが、まあいいか。

比べるもんじゃないが名古屋のイベントは、気のせいかいつもどっか垢抜けない。近くだからアラも見えるだけかも知れないけど。最近も何かヘンなことやると言ってなかったかな? 具体的には思い出せないが。だいたいは市長が悪いのである。

   *       *       *

地下鉄乗り場に移動。京都はわりとよく行く方だが、なぜか個人的には地下鉄を使う機会は少ない。

f:id:watto:20171009113113j:plain

そういえば、こういうのがあったか。欲しきゃ名古屋のリニモでも持っていけ! 「愛・地球博」の負の遺産だ。

f:id:watto:20171009113222j:plain

乗車。路線が烏丸線と東西線の2本しかないせいか、思ったより混雑していた。

名古屋は分不相応に路線を作りすぎて一部区間以外はガラガラ…しつこいですねやめます。

f:id:watto:20171009113536j:plain

烏丸御池駅というところで下車。『ワンピース』とコラボしたポスターがいっぱい貼ってあった。そのうちの一枚。こんな人物が実在したら怖いやろ?

f:id:watto:20171009114416j:plain

相変わらずこの娘たちもいた。京都市交通局の萌えキャラ。それこそワンピとコラボさせればいいのに。

f:id:watto:20171009114340j:plain

とかなんとか考えながら、地上に出て気づいた。

降りる駅を間違えていた!

待ち合わせ場所は四条烏丸だから、一本手前の四条駅で降りるべきだったのだ。「烏丸」というのが頭に残っていたので、烏丸線で唯一「烏丸」が駅名についているココを無意識に選んでしまったらしい。私のやることは、いつもどっか間が抜けている。

f:id:watto:20171009115138j:plain

 幸い早めに家を出ており、少しだけ時間に余裕があったので、一駅分歩くことにした。

「まるたけえびすにおしおいけ あねさんろっかくたこにしき しあやぶったかまつまんごじょう」という童謡を中途半端に覚えていたことが、生涯で初めて役に立った…かな?

f:id:watto:20171009120722j:plain

待ち合わせ場所のエクセルシオールカフェ。無事、合流できました。

f:id:watto:20171009120842j:plain

スポンサーリンク

 

 

参加者は dk4130523 さんと私の他に、「はてなー」がもう一名。ただし非公表希望とのことでしたので、ハンドル等は伏せ、言及するときは「Aさん」と呼ばせていただきます。

dk4130523 さんからお昼をごちそうになりました。クラウドファンディングのお礼とのことでしたが、こちらからも改めてお礼を。ありがとうございます。ごちそうさまでした。この日の話題のうち何点は、黙って今後弊ブログのネタにパクらせてもらう予定です。

もちろん私の力量では決して再話できないだろうという話題も、いくつもあった。例えばAさんは絵を描く人なのだが、創作するうちに小さいことだけど重要な気づきが出てくるという話をうかがった。一例として、かつて浮世絵の美人画を、初めはきれいとは思わなかったけど美しさを再発見した過程など。

こういう話は、「わかる、だけど、わからない」としか言えない。そういうことがあるだろうなということはわかる。だけどそれが本当にわかるのは自分で創作をした本人だけであって、実際に手を動かしていない他人が、それを貰ったり奪ったりすることはできないのだ。

昔、こんなことを考えたことがあった。二十世紀にピアノの巨匠と呼ばれたホロヴィッツという人がいた。最晩年のホロヴィッツは、自分以外の人間がピアノを弾けることに驚いたそうだ。おそらくホロヴィッツは、ライフワークとしてピアノを弾き続けるうちに、偶然としか言えない気づき、発見を積み重ねて、最晩年の境地に達したのだろう。だから自分以外の人間が、自分と同じ偶然を積み重ねることなど不可能だと考えたのではないか? 私はピアノが弾けない。だから想像でそう言っているに過ぎない。「わかる、だけど、わからない」というのは、そんな意味のつもりだ。

一言で言えば「とても興味深い話だったけど、受け手の私の力量が足りなくて、十分反応できなかったのが心残りだ」ということですすみません。

もう一つは、dk4130523 さんからうかがった「ゆめネコ譲渡会」のスタッフの話で、こちらも大変興味深いものだったが、不正確な内容を流布して誤解が広まることを恐れるため、ここでの再話は控える。dk4130523 さんはたびたびオフ会を主催したり参加したりされているようなので、興味をお持ちになった方は、直接お尋ねしてみてください。

   *       *       *

株式会社はてな本社襲撃のアリバイ写真。祝日だから「はてな」は休業日である。だからフライデーしてきたわけではない。言い回しが古いな。

プラカードはAさん作成。「インターネットは元々グレートやろ」と突っ込むのが常道だろうか?

f:id:watto:20171009144357j:plain

もう一枚。これはネタわからなかった。

f:id:watto:20171009144405j:plain

スポンサーリンク

 

 

本日のメインである「よよん」氏の墓参。京都西陣の称念寺さんに墓所がある。

山門。

f:id:watto:20171009153940j:plain

山門右手の案内板を接写した。別名を「猫寺」と言うそうな。

f:id:watto:20171009153931j:plain

弊ブログ名物OCRによる文字起こし。どんな名物や?

f:id:watto:20171010144638j:plain

しょうねんじ ねこでら
称 念 寺 (猫 寺)
 本空山と号する浄土宗知恩寺派の寺である。
 慶長十一年(一六〇六)に現在の茨城県の土浦〔つちうら〕城主・松平伊豆守信吉〔まつだいらいずのかみのぶよし〕が師僧の嶽誉上人〔がくよしょうにん〕のために建立した。当寺に葬られた松平信吉の母が徳川家康の異父妹であったことから、徳川家定紋の三つ葉葵を寺紋としている。
 三代目住職のころには寺は松平家と疎遠になり次第に荒廃した。寺伝によれば、この三代目住職は猫好きであったが、寺が貧窮しているにもかかわらず、ある夜、愛猫が美しい姫に化身してのん気に舞を舞ったことに怒り、この猫を追放した。ところが、数日後、猫は住職の夢枕に立って松平家と復縁を取りつけたことを告げ、住職に報恩し、寺は立派に再興したという。
 以後、寺では猫の霊を厚く守護しており、本堂前の老松はその愛猫を偲〔しの〕び、伏した猫の姿になぞらえて植えられたものであるといわれる。このことから、称念寺はいつしか「猫寺」と呼ばれるようになったという。
 寺では動物供養が行われ、墓地には動物合同供養塔が建てられている。また、本尊お内仏〔ないぶつ〕阿弥陀〔あみだ〕像は、平安中期の高僧恵心僧都〔えしんそうず〕の作といわれる。
京都市

境内および墓地の撮影は遠慮しました。

dk4130523 さんが、「無菌の国のナディア」スレッドの「血液グループ」先生との再会と、並んで「よよん」氏の墓前に立つことを切望していることのみを、あえて繰り返させていただきます。

   *       *       *

dk4130523 さんが東京に帰る新幹線の最終に間に合わせるため、解散は4:30p.m.と早めだった。せっかくだから近所の仏閣をいくつか回って帰ろうかと思ったが、暑いけどすでに日の短い10月なので、午後4時閉門のところばかりなのだ。

だったらと遠回りして、近鉄特急で名古屋に帰ることにした。よく言われることだが、金と時間はバーターである。だが所要時間は2時間くらい余計にかかるわりに、運賃的には千五百円くらいしか安くならない。だから若くて金がない頃にはよく使ったが、最近はしばらく乗っていなかった。金は今でもないけど。

f:id:watto:20171009165943j:plain

京都南部の市街地を走る高架の、車窓からの眺めがいいのだが、私のスマホではうまく写真が撮れなかった。ボケボケで悪いけどこんな雰囲気ってことで。

f:id:watto:20171009171735j:plain

スポンサーリンク