「おにぎりアクション2023 - おにぎりで世界を変える」というネットイベントが、今年も始まった。
おにぎりアクションというのは、おにぎりの写真を撮って上掲サイトにアップロードするかSNSに #OnigiriAction というハッシュタグをつけて投稿すると、スポンサーからアジア・アフリカの子どもたちに投稿1件につき5食分の給食が提供されるという企画である。期間は今年は10月4日(水)から11月17日(金)までとのこと。
去年は期間の途中に、そういうイベントがあることに気づいた。
今年は珍しく覚えていた。スラックティビストを自称する身としては、参加するっきゃない。
だが問題は、どこに投稿するかだ。対象SNSはX旧ツイッター、インスタグラム、フェイスブックである。私はいずれもアカウントだけは持っているが、後2者はROM専つか「いいね」専である。
よって1択となったX旧ツイッターに投稿で、去年であれば迷うことはなかった。
今年はツイ断ち関係エントリーでさんざん文句垂れている通り、オーナーとなったイーロン・マスク氏になんか振り回されているようで嫌なのだ。
なんやかんや言いながら、このエントリー含めて4エントリー連続でなんらかの形でX旧ツイッターに言及しているし。
だが 昨日10月3日付拙エントリー に書いた鈴鹿大学裁判ツイートデモは、原告の意向に沿わざるを得ないからX旧ツイッターでやるしかなかったし今後もやるだろう。
おにぎりアクションも、投稿により実利を得る子どもがいる以上、鼻をつまんでもX旧ツイッターを利用するしかないかなと、今のところ考えている。
しかし、ちょっくら愚痴を言ってもよかろう。3日前9月30日付の 10月ツイ断ち告知エントリー でマスク氏関連の最新ニュースをまとめたばかりなのに、その後も続々と新たなニュースが飛び込んでくるあたり、あきれたような気分になってしまう。
このニュースは9月30日付だが、私が気づくのが遅れたため、同日付拙記事に盛り込めなかった。
それより大手メディア配信のニュースではないが「なんだこれ?」と思ったのは、はてな屈指の人気ブロガーにしてフォロワー数4万を誇るアルファツイッタラーでもある フミコフミオ(id:Delete_All)さんの、このツイートだった。そゆえばXになってアルファツイッタラーという名称はどう変わったのだろう? アルファエックサー? なんだそれ?
ツイート引用失礼します。IDコールお騒がせします。
X(元Twitter)からの「あなたは有料プランに入れば収益を得られますよ?」と甘い誘いにクラクラしますが、X収益化以降カネ目当てでおかしな動きを見せる恥ずかしいアカウントを見ては正気を取り戻しています。そもそも収益を得ても奥様に納めなければならない僕にはあまり意味がないのです。
— フミコ・フミオ (@Delete_All) 2023年10月2日
9月30日付拙記事で、X旧ツイッターの有料会員になると課金は取られるわ生体情報は取られるわ、いいことないじゃないかと思ったが、ひょっとして収益で釣ろうとしているんじゃないだろうかとも思った。
もしそうだとすると、いろいろと腑に落ちる。いかにもマスク氏らしい発想だと思った。
一方この企てはコケるだろうとも思った。
一時期ブロガーが一気に増え一気に廃業して行った理由の一つは、アフィリエイトで収益化という夢つか幻想があったからだろう。弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています。だが現実は厳しく収益率は落ちる一方で、うちのブログの場合「はてなブログ」年会費がペイできなくなったら無料会員への回帰も検討している。
私の話はどうでもいい。その後、YouTubeが収益化の夢だか幻想だかを提供した。成功した場合の利益はブログよりずっと巨額だが、成功の確率はブログよりはるかに狭き門である。今だったら何だろう?
問題は、アフィリエイトもYouTubeもアフィリエイターやユーチューバーに配分する原資にはもともと事欠いていなかったが、これから黒字化を目指すX旧ツイッターはどこからそれを確保するつもりなのかだ。まさか全面有料化してそれを配分するつもりじゃないでしょうね? 投資詐欺じゃあるまいし。万が一そんなことになったら、ますます私はX旧ツイッターを辞めるし、私と同じ判断をするユーザーは、ぜってー少なくないと思う。
はっきり言って、マスク氏SNS経営ヘタクソじゃね?
ええい、またしても話が大幅にズれ、またしてもX旧ツイッターの悪口になってしまった。
せっかく覚えていたのだから、初日に投稿したかった。しかし凝ったことをしたら間に合わないので、今日のところはコンビニで買ったおにぎりで失礼しよう。ちなみに普通おにぎりと言えば味噌汁だが、買い置きがお吸い物しかなかった。
弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています