昨日付拙過去エントリーの項目の一つとして、特売の電気あんかを買ったことを書いた。足の冷えが解消されて入眠促進に役立ったが、取扱説明書には低温やけどのリスクが特筆大書されていた。本体に電源スイッチがついてないのでコンセントを抜き差しするしかないが、入眠時にそれをやるのは面倒だ。つかちゃんとできるか心もとない。
せめてスイッチ付きタップはないかと検索したら、いくらでもあった。ざっと調べた範囲では、最安値はAmazonだった。しかも折よく大幅値引きされていた。
衝動的にポチった。こんなの。
商品は翌日、置き配で届いた。そうしたら、配送状況の確認画面に置き配されている様子の写真が掲載されていて驚いた。前回Amazonを利用したときには、こんなものなかったぞ。
スクリーンショットはパソコン画面から採取したものである。縦長だから配達員さんがスマホで撮ったのかな。
写真をタップしたら拡大された。確かに拙宅アパートのドア前だ。まあ安心材料ではある。
開封。
寝床の延長ケーブルに装着した。他に枕元用のLEDスタンド用とスマホ用の電源アダプターをつないで使用しているのだが…
横から見たところ。タップとLEDスタンドの方のアダプターが、わずかに干渉し合ってコンセントがきっちり入らないではないか!
あとになって、三口タップを持っているから緩衝用に挟めばよくないかと思いついたので、やってみた。パチンと快い音をたてて、きちんと嵌った。めでたい。
干渉と緩衝、読みが一緒だな…といらんこと言い。
ということでスイッチ付きタップを買ったことと、置き配の写真が掲載されるようになったことと主題が2つあって散漫になったが、例によって自分用の記録としてエントリーに残す。散漫になるのが怖くて小ネタ集なんかできるか!
もう一つ思いついたことがあったので、3つ目の主題として書いてしまおう。
「ほしい物リスト」の場合は、置き配でも写真は掲載されないようだ。プライバシー保護のため住所も表示されないのだから、当たり前っちゃ当たり前ではあるが(ただし都道府県名はわかる
時あたかもX旧ツイッターで「のとルネ」さんという団体が拡散希望としてほしい物リストを公開されていたので、ブログカードを貼らせていただきます。
のとルネさんは能登地方の地域振興を目的として設立された団体だが、能登半島地震に際しては支援物資の取りまとめ役を買って出ておられます。
皆様よりアドバイス頂き、欲しい物リストを取り急ぎ作成させて頂きました。
— のとルネ (@notorune) 2024年1月21日
随時必要に応じて更新させて頂きたく存じます。
皆様の温かいお言葉に甘えさせて頂きます。
ご協力よろしくお願い致します。https://t.co/wIS2Xy9pC8
安いものですが、私もリストから一品送らせていただきました。こんなふうに見えました。従来どおりです。
先方には、こんなふうに届いたようです。当然私が送ったものがどこにあるかはわかりませんが、構ったこっちゃない。一人でできることは微々たるものだけど、大勢が力を合わせる様子を見られることは、こっちも元気を貰えます…とエントリーをさらに散漫にする今日3つ目の主題として。
Amazon欲しいものリストより、皆様から支援頂いた物資、続々と届いております‼︎
— のとルネ (@notorune) 2024年1月27日
本当にありがとうございます🙇♀️🙇♀️
↓流れをざっくりご紹介📢
①荷受けし、1階から4階まで搬入し、配送業者さん毎に区分け
②開封して物資の種類毎に仕分けして配置(必要であれば随時小分け作業)… pic.twitter.com/uYX3BEQje3
弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています