🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

愛知ボランティアセンターが使い古しのタオルを被災地の泥出し用に募集していたので供出した

昨日のエントリー に書いた事情により、私が現地入りできるのはもう少し先になりそうだが、なにしんどい思いをすることだけがボランティアではない。その気になれば、できることは見つかるのだ。

常々お世話になっている「愛知ボランティアセンター」さんは、公式ブログにこんな告知も出していた。

blog.goo.ne.jp

被災地には支援物資と称して大量の古着類が届くことが、昔から問題視されている。だが使い古しのタオルは、被災住宅の泥出しに使うためであり、決して被災地の迷惑になるものではない。中古限定なのは、吸水性がよいからである。むしろ新品ではダメなのだ。去年、大分に行ったとき には、私自身がこの手で、いくつか絞って使ったから間違いない。早い話が雑巾である。工場用語では wikipedia:ウエス と言う。

ただし宣伝したり拡散したりすると集まりすぎてしまうので、公式ブログで控えめに告知しているとのこと。言われてみれば、そういうものなのだろう。

※ 今回の募集も、すでに終了しています。

 

手持ちのタオルで、少し変色したり繊維がほつれたりしているものを、容赦なく選別した。バッグ一杯分くらいは、軽く集まった。

f:id:watto:20180713211133j:plain

あんまりきれいじゃないことが、写真からも丸わかりだな…これでもちゃんと洗濯済みです。 

 

これを名古屋市の東別院に持って行った。愛知ボラセンの、いつもの集合場所である。

f:id:watto:20180713211128j:plain

 

「物資受付 中古タオルのみ」

f:id:watto:20180713210620j:plain

 

仕分け部隊のボランティアも募集していたが、私が行ったときには、すでに10人くらいの人が活動していたので、タオルだけ置いて帰った。

f:id:watto:20180713210615j:plain

 

こんなふうに段ボール箱に仕分けして、現地に送るのである。

f:id:watto:20180713210610j:plain

追記:

コメント欄にレスとして書いた話ですが、本文にも追記します。以前スタッフから聞いた話によると、物資が現場で活用できるかにあたっては、事前に仕分けされているかどうかが決定的に重要なのだそうです。段ボール箱一箱がまるまる使い古しタオルだとわかっていると、とても使いやすいのだそうです。

これも言われてみれば、なるほどそうだろうな感ありますが。

以上追記終わり。

 

なお当日の活動の様子は、愛知ボラセンの公式ブログにもアップされていたので、リンクを貼ります。

blog.goo.ne.jp

 

今回は分量が寂しいので、気まぐれで東別院に隣接するメ~テレ(名古屋テレビ)の社屋を撮ってみた。地下鉄東別院駅で下車すると、ここが真っ先に目に飛び込んでくるのだ。

f:id:watto:20180713210604j:plain

至近距離にあるためか、愛知ボラセンの活動をよく取材に来てくれる。去年の大分のとき は、スタッフがボランティアバスに同乗し、取材と同時に他のボランティアと変わらぬ作業までしてくれた。感謝です。

 

正面玄関わきに、巨大なウルフィがいた。守衛さんに断って撮らせてもらった。

f:id:watto:20180713210556j:plain

文字起こし。

 ウルフィ(メ~テレ キャラクター)
ウルフィは欲張りな「羊の皮をかぶった狼」です。
羊と狼、両方の良いところをめざしています。
 だから、メ~テレのスローガンは
「羊も。狼も。メ~テレ」

明らかな文字数稼ぎのような気もするが、気にしない。

スポンサーリンク