昨日のエントリー は実家近くの公園での花見だったが、今回は現住所近くの公園である。
隣の市にある大府みどり公園というところを、過去に何度かネタにしている。
半月ほど前の拙記事中に、公園外周の歩道沿いに植えられていた裸木は、枝ぶりからしてソメイヨシノじゃないかと書いたのだが…
やっぱりそうだった。
昨日とうってかわって天気がイマイチで、でも今日を逃すとヘタすると一年待たなきゃいけないと思って、遅い時間からだったがスマホを持って出かけた。
だから画面が暗めだが、ご勘弁ください(誰に謝る?
スポンサーリンク
代わりにつか、画面をタップするとタップしたところにピントが合うというごく初歩的なテクニックを、ようやくマスターしたつか撮影時に忘れずに使うようになれたので、それでご容赦を(なんだそれ?
奥の方にカンヒザクラなのか色の濃い目のサクラが咲いている。
ここの特徴は、ソメイヨシノ一辺倒ではなく若干色合いの違う品種が隣り合わせに植えられていることのようである。
そういうところが増えているかも知れない。
3月17日付拙記事 に載せたミモザ園へと上る石段。左右のユキヤナギの花のボリュームが増えている。
ざっと見まわしたところ、ミモザ園の西、駐車場から見て左側あたりがいちばん花盛りのようだったので、そちらを目指した。
正解だった!
ソメイヨシノと、葉っぱをつけたヤエザクラっぽい花が並んでいた。
ヤエザクラのほうから接写。
この公園のメインのギミックの一つであるメカドラゴンを、サクラ越しに。
あれ、このサクラ、ピンクの比較的濃い花と薄い花が同じ木についてないか?
接写。真ん中あたりの白っぽい2輪と、その左右の何輪かでは、スマホ写真からでも色が違うのがわかりませんでしょうか?
こういうのも源平咲きって言うのだろうか?(追記:天気予報で、ソメイヨシノは散る直前に花芯が赤くなると言っていたので、それかも知れない)
メカドラゴンの頭の内部を覗いてみた。遊具である。
反対側から。あれ、ドラゴンの卵? こんなのがあったのか!
よくあることと言え、何度か足を運んでいるのに気づかなかったアイテムが残っているものだ。
順番は前後するが、メカドラゴン周辺の、微妙に色合いの違うサクラたち。
前回の市民の森公園もそうだったけど、ここのいいところは無料駐車場があることである。
2つある駐車場のうち公園に近い第2駐車場こそ満車だったが、反対車線に面しやや広い第1駐車場は余裕があるようだった。
そして私がエンジンと車輪のついた機械を停めた駐輪場は、ガラガラだった。
これは第1駐車場に向かう公道沿いに植えられた、微妙に色の違うサクラたち。
印象的だったので歩道を歩いて撮りに行った。
いちばん手前の色の濃いヤエザクラ。ちょっとフォーカス合ってなかった。
奥の白い花とソメイヨシノ。
手前の白い方を接写。ヤエザクラの一種のようだ。
奥のソメイヨシノ。
第一駐車場の手前に、幹から咲いている花を見つけた。こういうのを見つけると、撮りたくなっちゃいますよね。
スポンサーリンク