🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

初詣は今年も市内の神社を何件か回ってきた

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

初詣は、去年から市内のありふれた神社を回ることにした。だからまだ2年目だが、できれば新しい習慣として定着させたいと思っている。 

www.watto.nagoya

 

坂部神明社

参)お百度参りpolca支援編 の検索結果

こういうとき、たいてい拙宅から近いここから回り始める。

しかし元旦にお参りに行ったのは、初めてだったかも知れない。

こんなふうに正月飾りを施されたところを、見た記憶がないからだ。

f:id:watto:20200101120242j:plain

f:id:watto:20200101120312j:plain


摂社末社の前にも、三方がお供えされていた。

f:id:watto:20200101120421j:plain

 

揃いの法被をまとった氏子さんが何人もいて、社務所の前で福引きをやっていた。

f:id:watto:20200101120418j:plain

お参りしていると、ちょうど背中の方から「一等大当たり!」という声が聞こえた。

何が当たったは、わからない。だが私が当たったわけじゃなくても、正月早々こういうことがあると、なんとなく縁起がいいような気がする。

 

西川神明社

参)お百度参り拡散編(一社め) の検索結果

うちの近所は伊勢神宮系の神明社が多いことは、何度か書いている。

f:id:watto:20200101121505j:plain

f:id:watto:20200101121605j:plain

 

摂社末社の秋葉社。

f:id:watto:20200101121624j:plain

 

ここの社務所が開いていて人がいるところを見るのは、たぶん初めてだと思う。

f:id:watto:20200101121549j:plain

f:id:watto:20200101121829j:plain

 

間米八幡社

参)お百度参り拡散編(二社め) の検索結果

そういえば八幡社や八剱社も多いな。いずれも武神である(八幡社は祭神が応神天皇で源氏の氏神、八剱社は熱田神宮系で熱田神宮のご神体は草薙剣)。

f:id:watto:20200101122507j:plain

 

鳥居のこのバツ状の飾り付けは、何だろう? ちょっと調べてみないとわからない。

f:id:watto:20200101122811j:plain

 

本社拝殿。門松が立派だった。

f:id:watto:20200101122912j:plain

 

摂社末社の手前にも笹飾り(?)があった。

f:id:watto:20200101122934j:plain

 

だが本社右手のここの社務所は開いていなかった。人気もなかった。

f:id:watto:20200101122916j:plain

ただし境内には焚き火の跡があって、かすかに焦げ臭い匂いがただよっていた。年越しはやったのだと思う。

焚き火の跡は、他の神社にもあった。二年参りって言うんだっけ、年越しのお参りには行ったことがないから、来年あたり行ってみようかな? 正月になったばかりなのに先の話だが。

 

桜ケ丘神明社

参)お百度参り3週間で100回編 の検索結果

ここは正月の神事が終わったばかりだったらしく、神主装束の神職さんや氏子さんたちがいた。

f:id:watto:20200101124543j:plain

 

神職さんが気さくな人で、「写真を撮っていいですか?」と尋ねたところ「いいですよ。一緒に入ったところを撮りましょうか?」と言ってくれた。

「それには及びません。ブログに載せたいんです」と答えたら、それで納得してもらえたようだ。

f:id:watto:20200101124700j:plain

f:id:watto:20200101124710j:plain

 

受付にいた人から、せんべいを貰った。

f:id:watto:20200101124731j:plain

 

なんと言うか、神社は元日だとしみじみ思った。

もう何箇所か回りたかったが、徒歩には遠く車は停めるところがないためスクーターを使ったところ、寒くてたまらなくなったので、今日はこんなところにした。

スポンサーリンク