🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

円形歩道橋、円形道路、円形テラス…は日本にたいへんな数がありそうなこと

たまに発動する収集癖です。

きっかけは、ツーリング記事を数多く公開されている「はてなブロガー」くまくまコアラ(id:kumakumakoara)さんのこの記事でした。リンク失礼します。通知お騒がせします。

www.smilejapan.jp

主題ではなかったのですが、記事中に登場しサムネイルにもなっている日吉ダムの円形遊歩道の美しさに、息を飲みました。

 

検索したところ「ふれあい橋」という名称とのことでした。

tabi-mag.jp

 

しかし「綺麗だ」と思う一方、なぜか「歩道橋として実用すると、案外不便なんじゃなかったっけ?」という考えも浮かんだ。微妙に遠回りになるのだ。遠回りになる距離はたいしたことないが、遠回りになることが視覚的に明示されることが、心理的に嫌なのだろう。

どこかで実物を見たことがあったのだろうか?

 

考えを巡らせて最初に思い浮かんだのは、岐阜県北方町の「サンブリッジ・北方」だった。ぐぐったところ、そういう名称がついていた。

Googleマップの航空写真をエンベッドしよう。

なんでここを思い出したかというと、今月中旬に「道の駅織部の里もとす」と谷汲山華厳寺に行ったとき に、この道を経由したからだった。それ以前にも何度か通りがかったことがある。

 

しかし車で通ることばかりで、徒歩で渡った経験はなかったはず。

じゃあその徒歩で渡った記憶がある場所は…というと、名古屋市の平針歩道橋だったっけ? 確か、そばにある市営地下鉄の原駅で下車して、どっか行こうと思ったときに通ったんじゃなかったかな。どこに行こうとしていたかは忘れた。

 

やはりGoogleマップを。こんな楕円形だったんだ!

 

名古屋市つながりで思い出したのは、歩道橋ではなく自動車道だが名古屋高速1号線の黒川出入口が、きれいな円形じゃなかったかな? 利用できる土地に制限がある都市部に、そんな形をしたICは他にも多そうだけど。

ぐぐったらメガネ型だった!

 

くまくまコアラさんの写真に話を戻すと、日吉ダムふれあい橋は俯瞰できることが特徴だろうか。

黒川出入口も、ネックス・プラザというビルからだったら見下ろせるのかな? 史料館だそうだから、近くまで行く機会があればいっぺん入ってみようかな。

www.nagoya-expressway.or.jp

 

Googleマップに頼ってばかりだな。自分で写真を撮った記憶があるのは、8年ほど前に伊豆にバス旅行に行ったときに撮った「河津七滝ループ橋」だけだった。

2015年10月11日付拙記事 より写真を再掲。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/watto/20151009/20151009103940.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/watto/20151009/20151009104016.jpg

つか、どっから撮ったんだこんな写真? 自分で撮ったのに覚えていない。

 

やっぱりGoogleマップのほうが、形状がわかりやすい。

 

まだマップになってなさそうなネタとして、検索していてたまたま見つけた三重県四日市市の円形デッキの記事を貼ろう。2027年度完成予定とのことだった。

mainichi.jp

 

とまあ、とっさにこれだけ集められるということは、本腰を入れて調べれば他にもたくさんありそうだと予想された。しかもここまで東海4県限定だし。

 

とかなんとか思っているうちに、大変な数を集めているサイトを見つけた!

個人ブログ「のの字な道」さんの情報量は、マジすごいです!

rasandroad.com

 

「のの字な道」さんが作成したGoogleマイマップ。道路編。貼ってよかったのかな?

www.google.com

 

同じく円形歩道橋・螺旋階段歩道橋編。もし怒られたら消します。

www.google.com

 

私の収集癖はどこかで壁にブチ当たって終息するのが常だけど、今回は「こりゃかなわん、とても真似できない」というサイトを見つけたところで、おひらきになりそうだ。

「のの字な道」さんは、少しずつ読ませていただきます。

弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています