🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

特別定額給付金の申請書が届いたのでさっそく返信した

土曜日に、郵便受けに特別定額給付金の申請書が届いていた。

自治体名モロバレだけど、まあいいか。これまでもよく漏らしていた。

f:id:watto:20200518113214j:plain

同封の "「特別定額給付金 申請書」の記入方法" によると、申請期間は5月18日(今日だ!)から8月17日(当日消印有効)までとのことだったから、初日提出に間に合うように送ってくれたということだろうか?(自治体によって差があるらしいです

確かうちの市は、以前に一度、何かの「住みやすい市」ランキングで全国一位になったことがあるくらいで、そんなに極端に住みやすいと思ったことはないが、やることをシュアにやってくれるという安心感はある。

確認のために検索したら、なんでも2007年「月刊現代」10月号「団塊世代住みやすい街」中で「住みやすさ」が全国一位になったんだそうだ。へぇ。

まあ数多くあるモノサシの一本が、たまたまそういう指標を出したってことだろうけど、少なくともどっかの某200万都市と違って、やらなくていいことをやったという記憶はあまりない。

何かを褒めるとき別の何かを貶すなよ>自分

digital.asahi.com

リンクまで貼るなよ>自分

 

さっそく記入した。

私のツイッターなどネット観測範囲では、「特別定額給付金を希望されない方につきましては、以下のチェック欄(□)に×印を御記入ください。」という項目が「トラップだ!」と悪名高かったように記憶しているが…

f:id:watto:20200518112022j:plain

"「特別定額給付金 申請書」の記入方法" より

 

ネットであまり話題になっていない項目としては、申請書裏面に免許証、マイナンバーカードなど本人確認資料の写しと、金融機関の通帳またはキャッシュカードのコピーを貼らなければならないが、後者の口座番号が「水道料、住民税の引落口座、児童手当受給口座と同じ場合」コピーを貼らなくてもいいという但し書きに気づくのに遅れ、コピーを一枚余分に取ってしまった。

f:id:watto:20200518112021j:plain

自宅のプリンタ複合機でまとめて取ったから手間が増えたわけじゃないが、インク代損した(せこいよ

 

いらんこと言いついでに言ってしまうと、本人確認資料は免許証、健康保険証、パスポート、外国人登録証明書とマイナンバーカードが例示してあったが、マイナンバー通知カードはNGとのことだった。

マイナンバーカードへの肩入れっぷりと、マイナンバー通知カードの冷遇が酷いな、いつものことながら。

www.fnn.jp

 

というわけで、出したった。

f:id:watto:20200518113220j:plain

余計なことばかり書いてきたが、一行で要約すると「 "「特別定額給付金 申請書」の記入方法" をよく読みましょう」ってことに尽きるかもしれないというのが、凡庸な結論でした。

追記:

「主婦の独り言日記」の 蝶々(id:miko1221)さんのところにも、給付金申請書が届いたそうです。言及失礼します。

miko1221.hatenablog.com

おお、申請書と説明書きがカラーだ! うちは白黒だったのに。

「日本一住みやすい街」の名が泣くぞ(白黒でも支障はない

スポンサーリンク