🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

後日談集2024年5月

小ネタ集です。機会あるたびに書いていますが、弊ブログの主目的は自分用メモです。

目次

弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

 

majicaと一体化したUCSカードが届いた

3月23日付のこの小ネタ集の1項目に、剥離式ハガキで予告が届いたことを書いたものである。メイン使いショッピングセンター発行の年会費無料クレジットカードが、経営統合されたなんでも安い黄色いショッピングセンターのカードに交換されるとのことだった。

www.watto.nagoya

5月上旬に簡易書留で届いた。私は何もしなかった。つまり勝手に変更してくれた。

カードの実物はスキャンするわけにいかない。宛先を隠すの面倒いんで、空の封筒をスキャンした。裏面に載っている写真の、ゴールドでない赤い方である。

 

クレカ番号が表面から裏面に移動したり、署名の必要がなくなったり、細かい変更はあったが、クレカとしてはこれまで通り普通に使えた。

今までのカードはハサミで破砕した。有効期限による更新と同様の手間だった。

これまでとの違いは、黄色いショッピングセンターのセルフレジで、カードをかざすように求められるようになったことであろう。そうするとチャージ残高が表示され、支払い方法が選択できる。

しかしチャージして使用するタイプのカードは、交通系カードなどすでに何枚か持っており、これ以上チャージ先を増やす気にはなれない。そうすると、単にセルフレジの手間が増えただけのように思われる。

そういうことって、あるよね。他の具体例は、すぐには思い出せないけど。

弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

 

本家ヤクルトを10本だけ飲んでみた

4月13日付拙過去記事の1項目として、お通じ改善の目的でヤクルトもどきの安価な乳酸菌飲料を飲んだら効果あったことを書いた。

www.watto.nagoya

こんな安易なことで効果があったのはありがたいと思ったのと同時に、かつてカロリーメイトと安価なカロメもどきを食べ比べたら本家の方がずっと美味だった経験があるから、ヤクルトもそうかも知れないので本家と飲み比べてみようと思った。

あと過去記事には書かなかったけど、食パンも大手パンメーカーの製品とプライベートブランドの安価な商品では、前者の方が圧倒的に美味しいよね。

 

買う気になれば、近所の食品スーパーにいくらでも置いてあった。どうでもいい情報だが、前述マジカの使える黄色いショッピングセンターである。

10本入りパックを買った。

 

弊ブログ勝手に恒例、実物がなきゃ撮れない反対側の写真。

ブラスチック容器に赤と白で印刷があるあたり、何やら高級感がただよっていた。つかプロのデザイナーの仕事なんだろうと思った。おそらく白のインクをつけ足しただけなのに、プロのデザイナーってすげーやと、たまに思うことがある。

 

だが、味、あんまり変わらず。

お通じの改善効果、あんまり変わらず。

ごめん、私には安価なパチモンで十分のようだ。

「個人の感想です」のイラスト文字 | かわいいフリー素材集 いらすとや より

 

いやヤクルトさんはヤクルトレディーさんたちを通した社会貢献など、他の企業には類を見ない役割を果たされていることは認識しているつもりです、とあらずもがなのフォローをつけ足しておこう。

 

エアコン室外機パイプ修理用カバーを買ったのだが…

去年の8月18日付DIT小ネタ集の1項目に、エアコンと室外機を結ぶパイプの断熱カバーが経年劣化したので、とりあえずはプチプチとビニールテープで応急処置したことを書いた。

www.watto.nagoya

だがプチプチは長持ちすまい。もうちょっと何とかせねばと思いつつ、昨シーズンの夏→冬の季節の変わり目には、グズグズしていて何もしなかった。私のいつもの悪い癖である。

 

ネット通販で検索すると、配管カバーの修理キットはいくらでもヒットする。だが何となく、まずは仕事先から近いホームセンターを当たってみようと思った。深い理由はない。

最初にレジの店員さんに「エアコン配管用の断熱カバーは置いてありませんか?」と尋ねてみた。だが意味をよく理解してもらえなかったらしく「エアコン用品でしたら、どこそこのコーナーにありますので、そこを探してみてください」という意味の返事が返ってきた。言われたところを探してみたが、思ったものと違った。

 

帰り際に店外の大物スペースに、パイプカバーが多数置いてあるのが目に入った。

これエアコンの断熱カバーに使えるんだろうか?

高価なものではないし、プチプチよりは耐久性ありそうに思えた。ただし種類が多数あるのは、格納するパイプの径の違いのようだ。

よってその場では決めきれなかったので、いったん買わずに帰宅しパイプに物差しを当てて径を計った。劣化した断熱材をそのままにして外側からくるむか、剥がしてしまうかで話が違ってくる。外側からくるむことにした。

 

そうするとどれを選べばいいかは決定したが、買って帰って実物に当てがってみると、あまりに太すぎることに遅まきながら気づいた。しくじったかも知れない。

とりあえず修理はやってみて、あまりに不格好であれば考え直せばいいと思いつつ、それから天気が悪い日が続いたりしてまたしてもぐずぐずモードになっている。つまりこの件は未解決である。

 

小ネタ集をやるときは、毎回薄い共通点を無理くりくくり出そうとする傾向がある。

今回は、後日談とした元記事がどれも小ネタ集の1項目であることが共通点と言えよう。ただしこの情報は、筆者である私にとっても、読んでくださっている読者の皆さんにとっても、すなわち誰にとっても意味のないどうでもいい情報のようである。