🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

ニコリ『超激辛数独2』68(Level10+)を「井桁」解法を一時的に封印して再度解いてみた

前回9月20日付の数独(ナンプレ)エントリーの最後のほうに、巻末のヒントと自分の解き方の対応があまり見つからず戸惑ったという意味のことを書いた。

www.watto.nagoya

 

そして

私は井桁主力で攻略したが、Hintを見ると予約主力で解けということだったのだろうか?

気が向いたら、それも研究対象にしてみよう。

と書いた。「井桁」と「予約」(N国同盟) は、『超激辛』シリーズの2大解法である。

 

なんとなく本当にやってしまった。ニコリ『超激辛数独2』P75 68 の初期値を再掲。難易度Level10+、作者は おく山みつゆき さん。

今回に限りP118のヒントを先に示す。

AeAi49予約
FaFe38予約
GcGd27予約
AiGiHi149予約
FaFeIaIe3井桁

予約が多用され、井桁は一度しか出てこない。

 

9月20日付拙過去エントリーでは空白マスに候補の数字のメモを埋めていく過程で、ローカル呼称「井桁塗り分け法」により井桁チェックも同時進行させていた。それを今回は、候補の数字のメモを埋め尽くすまで封印してみた。

当然メモする数字の数は増えるが、「研究」を自称する以上はそれくらいのことは仕方がない。

このくらいの増加なら受忍の範囲内か。

 

しかしDbDcおよびDcGc27予約(2国同盟)と、IhIi78予約がすぐ見つかることは、井桁チェックを併用して候補の数字を減らした場合と変わらなかった。

ただし、これらはヒントに載ってなかった。2国同盟はヒントに載せるまでもない、ということだろうか?

 

問題はA列のAaAbAc268予約(3国同盟)で、上段右側3×3ブロックに着目すると、すぐに見つかるのだが…

 

ヒントの1行目には「AeAi49予約」と書いてあるではないか!(1268 4国同盟、49は隠れ2国同盟

 

これは8月20日付拙過去エントリーでネタにした「N国同盟とN+1国同盟の解釈が同時に成り立つケース」の2例目ではなかろうか!?

しかも前者で解釈してもAd1が確定、後者で解釈してもローカル呼称「一気通貫」によりAd1が確定と成果が一緒だという点でも同一だった。

レアケースの2例目が見つかったことは、ちょっと嬉しい。

www.watto.nagoya

 

Ad1が定まった状態で整理する。

AaAbAc268 3国同盟は上段右側3×3ブロックに対しても有効である。

F列に関しては38 隠れ2国同盟が、G列には27 2国同盟が、i行には149 3国同盟が見つかった。これらがヒントの2行目、3行目、4行目に対応する。

9月20日付で解いたときは、あらかじめ井桁により候補を削減していたため、DcGc27 2国同盟が発覚した時点でHi9が確定するなど、ヒントとの対応がつかなくなっていたのだ。うん、わかった。

 

ヒントを見ちゃったから、次は3についてFaFeIaIeの列方向単純井桁により候補削減を行った。

 

Ca7が確定するなど進展があったが、これだけでは多重選択の連鎖的解消を導くには至らなかった。

H列の3678 4国同盟(1459 隠れ4国同盟)、続いてe行の145 3国同盟を見つけるに及んで、ようやく多重選択の連続的解消が始まった。これらはヒントには載ってなかった。

 

得られた最終形を示す。9月20日付拙エントリーに示した最終形とは、候補数字を埋める段階で確定した数字に追跡用に与えるフォント色だけが違っている。

つか初等解法で埋められたのはIg5だけじゃないか!(ローカル呼称「総消去法」を使った

 

体感的にも、井桁チェック併用のほうが楽に解けた。

禁じ手を設定すれば困難さが増すのは当然っちゃ当然か。

自分の解きたいように解くのが一番という平凡なことが、今回の研究の成果ということにしておこう。