🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

パズル

【論理パズル】王様と7人の大臣と不貞なその配偶者(補遺)

元のパズル「王様と7人の大臣と不貞なその配偶者」を、次のように改変する。 図示しやすくするためと、やろうと思えば教室などで実演できることを目指してである。 元のパズルとの同値性は、満たされているはずだ。 先生がパズルのマスター、生徒がパズルの…

【論理パズル】王様と7人の大臣と不貞なその配偶者(後編)

「中編」に、仮定を2つ以上置いたら背理法は使えないのではないかと書いた。 その実例になりそうなものとして、「死刑囚のパラドックス (抜き打ちテストのパラドックス)」というのを思いついた。弊ブログで、何度となくネタにしている論理パズルである。 wat…

【論理パズル】王様と7人の大臣と不貞なその配偶者(中編)

物事は頭の中に置いておくだけじゃダメで、書いてみるとそれまで思いつかなかった新しいことに気づくことが、よくある。 「前編」で述べたパズルおよび元ネタの野崎昭弘氏『詭弁論理学』「40人の貴族とその従者」の推論は、成立しないのではなかろうか? こ…

【論理パズル】王様と7人の大臣と不貞なその配偶者(前編)

かなり昔の話になる。野崎昭弘氏のロングセラー『詭弁論理学』に、難解な論理パズルが載っていた。そのパズルに関連して奇妙な派生問題を思いつき、ネットの匿名掲示板で公開したことがあった。しかし、ほとんど反応なかった。私の説明がヘタクソだったこと…

ニコリ『超激辛数独6』22、23(Level10)数独用ExcelブックをACEMAGIC新パソコンに移植した記念

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録、前回から1か月ほど間が空いてしまった。前回ネタにしたのはニコリさん『超激辛数独6』19までだったから、あまり進んでいない。正直、熱意が下がり気味である。言いたくないが「飽きた」というやつかも知れない。 watto…

ニコリ『超激辛数独6』17,18,19(Level10)単純井桁だけで解けた問題たち

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録、約1か月ぶりの更新になってしまった。前回はこちら。 watto.hatenablog.com 数独に再ハマリして足かけ3年、正直少し醒めてきたかも知れない。 タネ本ニコリさん『超激辛数独6』レベル10に突入したものの、最難関のLe…

ニコリ『超激辛数独6』10(Level9+)舐めプの躓き

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com タネ本ニコリ『超激辛数独6』は6~13がLevel9+、14~39がLevel10、40から最後の91までがLevel10+である。難易度最高のLevel10+以外は、何か一つ手掛かりが見つかれば最終…

ニコリ『超激辛数独6』1、5(Level9)同書Level9は5でおわり

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。ニコリさん『超激辛数独5』は前回で終わり『超激辛数独6』に着手した。難易度はLevel10+からLevel9に逆戻りしたわけだが、後者全91問のうちLevel9は5問、Level9+は7問、Level10は27問とLevel10+以外全部合わせ…

ニコリ『超激辛数独5』90、91(Level10+)ありがとう、さらば『超激辛数独5』

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録の3連投になってしまった。そうするとマクラに書くことも、だんだんなくなってきた。タネ本ニコリさん『超激辛数独5』解答とヒントを見ないで完走したことも、前回の最後に書いてしまった。 いや、これは言わなきゃ。あ…

ニコリ『超激辛数独5』89(Level10+)最終盤の難問たち

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。前回関連記事にも書いた通り、タネ本ニコリさん『超激辛数独5』最終盤に近づき難問目白押しである。今回のブログタイトルは「難問たち」と複数形にしたが、取り上げるのは1問である。前回、次回を含めて「難問…

ニコリ『超激辛数独5』88(Level10+)ローカル呼称「1×1仮想井桁」が3度出現

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。ノロノロ大型台風10号を警戒して、そんなに多くもない予定を軒並み中止または延期した。昨日付拙記事に書いた裁判傍聴、週一か二週に一度の実家の様子見。それから宅配便業者に来てもらうことになるパソコンリ…

ニコリ『超激辛数独5』「裏同盟」「隠れ同盟」呼称の統一について/86(Level10+)は「同盟」で攻略した

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。前回のエントリーを書いていて気になったことがあったので、今回はその話題から始める。 watto.hatenablog.com 超激辛数独2大解法「井桁」と「予約」のうち「予約」は、「N国同盟」という呼称の方が解像度高い…

ニコリ『超激辛数独5』77(Level10+)2重隠れ2国同盟が決定打になった

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。特徴的と思った問題に行き当たるたびにブログネタにしている。前回はこちら。 watto.hatenablog.com ニコリさん超激辛シリーズの華、難易度最高のLevel10+では二大解法「井桁」「予約(N国同盟)」の連続使用が求…

ニコリ『超激辛数独5』64(Level10+)4連井桁と2の2の3解法の連続適用

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。特徴的と思った問題に行き当たるたびにブログネタにしている。前回はこちら。 watto.hatenablog.com これまでニコリさん『超激辛数独』シリーズは「いずれにしても理論」「予約(N国同盟)」「井桁」の範囲で解け…

ニコリ『超激辛数独5』57&60(Level10+)隠れ2国同盟が意外と手強い

日々、新たなニュースが報道される。何日か前に、おそらく短期間で忘れ去られるであろうが、こんなものがあった。 www.tokyo-np.co.jp 海外では死亡例まであるそうで「そんなもん売るなよ」と突っ込みたくなるところだが、Amazonでもごく普通に入手できるの…

ニコリ『超激辛数独5』48(Level10+)X-Wing大来襲

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録の連投である。昨日(7/7)付拙記事には、めったに使わないY-Wing解法を使った旨を書いたが、あとから使わなくても解けたことに気づいて追記した。 watto.hatenablog.com この記事を書いたことをきっかけに、かつて単純…

ニコリ『超激辛数独5』46(Level10+)Y-Wing使わなきゃ解けない問題?

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。特徴的だと思った問題に出くわすたびにエントリーに仕立てている。前回はこちら。 watto.hatenablog.com タネ本ニコリさん『超激辛数独5』は、これまでより体感的に難度高めの問題が多い。難易度最高Level10+に突…

ニコリ『超激辛数独5』40難度最高Level10+突入、初期値最少19、そして数独再ハマリ2周年

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。特徴的だと思った問題に出くわすたびにエントリーに仕立てている。前回は1週間前か。間隔短いな。 watto.hatenablog.com 今回は(1)タネ本ニコリさん『超激辛数独5』で難易度Level9~10+中最高難度のLevel10+に突…

ニコリ『超激辛数独5』31(Level10)4連井桁の連続使用と思いきや…

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回の関連エントリーには、N国同盟(予約)解法では難度最高となる4国同盟を使って解いた問題を書いた。 watto.hatenablog.com もう一つの主力解法である井桁に関して最高難度が4連であることは、何度となく書い…

ニコリ『超激辛数独5』29(Level10)4国同盟、一閃!

数独(ナンプレ)エントリーはだいたい「自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である」という定型句で始めているが、今回のエントリーはとりわけ自己満足的傾向が強い。 前回6月8日付記事に、追記として、数独2大解法「井桁」と「N国同盟(予約)」のうち井桁解…

ニコリ『超激辛数独5』15(Level10)5連井桁あるいはSquirmbag法登場…かな?

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。タネ本ニコリさん『超激辛数独5』に突入したときは、のんびりゆっくり進めようと思っていたが、記録に残したい問題が次々に登場して、結果、更新頻度が多めになっている。前回はこちら。 watto.hatenablog.com …

ニコリ『超激辛数独5』10(Level9+)「2の2の3」解法連続使用つかメチャ難しいやん!

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録の連投である。昨日(6/1)付拙記事ではニコリさん『超激辛数独5』序盤と言っていい全91問中9問目にして難度高い問題に遭遇したことを書いたが、続くP17 10はさらに体感難度高く感じたので、ネタにしたいと思った。あくまで…

ニコリ『超激辛数独5』9(Level9+)Level9の1問目から始めて正解だった

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回5月20日付拙過去記事にてニコリさん『超激辛数独4』を終え、『超激辛数独5』に突入した。 watto.hatenablog.com 1問目から始めると難易度Level10+からLevel9に戻ることになるが、1問目から始めるかLevel9~…

ニコリ『超激辛数独4』88~90(Level10+)最終盤の特徴的な問題たち

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回はタネ本ニコリさん『超激辛数独4』最後までやり切ったことを、とにかく早く書きたかったが、『超激辛』シリーズの常で最終盤に至って個性的、特徴的な難問たちが次々と現れた。今回のエントリーは、そのい…

ニコリ『超激辛数独4』ラスト91(Level10+)までヒントを見ないで完走

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com ニコリさん超激辛シリーズへの3冊目のチャレンジである『超激辛数独4』に関して、巻末ヒントを見ないで全91問解いてやろうと、ひそかな目標を立てていた。今回は、めでた…

ニコリ『超激辛数独4』84(Level10+)隠れ隠れ2国同盟あるいは2重隠れ2国同盟

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録である。タネ本ニコリさん『超激辛数独4』残り10問を切り、更新頻度が増えている。前回はこちら。 watto.hatenablog.com 今回ネタにするのはP91 84。作者 さくさく さん。難易度Level10+。解いてみた難度はそれほど高く…

ニコリ『超激辛数独4』81(Level10+)4国同盟を1問で2度使用した!

自己満足的数独(ナンプレ)プレイ記録の連続投稿になります。前回はこちら。 watto.hatenablog.com ニコリさん超激辛シリーズ2大解法「井桁」と「N国同盟」(予約)に関し、井桁の小さい方は最大で4連、N国同盟と隠れ同盟でも同盟国数の小さい方は最大で4であ…

ニコリ『超激辛数独4』80(Level10+)1度に井桁が3つ出現、が2回も!

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com 特徴的な問題に遭遇したので、自分用に記録する。ニコリ『超激辛数独4』P87 80。作者 我ヒトにあらず さん。難易度Level10+。初期値を背景色黄色で示す。 弊ブログはア…

ニコリ『超激辛数独4』64&71(Level10+)4国同盟より隠れ3国同盟のほうが苦手かも

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com タネ本ニコリ『超激辛数独4』終盤に至って難問目白押しである。むしろウェルカムそう来なくっちゃ。 難度が上がるということは、最も単純な数値化としては2大解法「n連…

ニコリ『超激辛数独4』59(Level10+)ローカル呼称「2の2の3」解法が行・列方向に同時に適用できたのは初めて?

自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回の同工拙エントリーからの間隔が短いが、前回取り上げた問題を「特徴がない」と書いてしまった。皮肉なもので、その直後に解いた問題でこれまでなかったパターンが出現した。ただし、私の見落としがなけ…