🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

ASUS16インチノートパソコン[インストールされているアプリ]>[リセット]で改善した不具合2件

ASUS16インチノートパソコンのセッティングは、大きいところはだいたい終わって、空き時間に細かいところをいろいろ面倒見ている。やったことを網羅的にメモっといたほうが後々いいに決まっているが、ついサボってしまった。

自分的に重要と思った案件を2件、自ブログに記録させていただく。一般性あまりなさそうだが、機会あるたび繰り返しているように弊ブログの主目的は自分用備忘メモなので。

 

1件目はExcelで作業しているとき、とつぜんセルにデータ入力できないという不具合が発生した。セル選択もできない。

幸い「上書き保存」や「名前を付けて保存」は可能だったので、作業中のファイルを保存し一旦Excelを閉じ再起動したらデータ入力できるようになった。

2件目は、画像ファイルをアプリ「フォト」で編集すべく左上の「編集」ボタンをクリックしたとき、画面下部の「90°回転」「縦横比オプション」「水平方向に反転/垂直方向に反転」ボタンが表示されないことがあった。

スクリーンショットを示す。ピンクの枠で囲んだ部分である。

 

返品したノーパソでは、同じ現象ではないが似たような細かいアプリの不具合が頻発したので、いやーな予感がした。またしても初期不良品を引いてしまったか?

結論を先に書くと、いずれも[設定]>[アプリ]>[インストールされているアプリ]>[リセット]で改善した。今のところ再発しなくなった。

 

まずExcelの不具合から。[スタート]>[設定]より左側のサブメニュー[アプリ]>[インストールされているアプリ]を選択し、[Microsoft Office Home and Business 2024 - ja-jp]を探し、右端の3つの点が横に並んだボタン(・・・)をクリックした。

ドロップダウンメニューに[アンインストール]とともに[変更]という項目があったので、後者を選択した。

スクロールすると[リセット]という項目があり、[修復]と[リセット]というボタンが表示された。かなり下の方までスクロールする必要があった。

[修復]をクリックしてみた。

プログレスバーが一瞬表示され、緑色のチェックマークが表示された。

 

なんとなくこれだけでは頼りなさそうな気がしたので、[リセット]もクリックしてみた。

「このデバイス上のアプリのデータが、基本設定とサインインの詳細を含めて完全に削除されます。」というメッセージボックスが表示された。

Office2024のダウンロードが始まった。「上書きインストール」というやつであろうか? 画像はリアルタイムのスクショではなく 12月24日付拙記事 からの再掲である。

それなりの時間がかかったが、それ以来、不具合は再発していない。効果あったということだろう。

 

同じ[インストールされているアプリ]画面から[フォト]も探した。

右端の3つの点が横に並んだボタン(・・・)をクリックした。ドロップダウンリストの項目は、なぜか[詳細オプション]とOfficeのときと違っていた。

しかしクリックして表示された画面は、Officeのときとそっくりだった。

「リセット」という項目中に、[修復]と[リセット]というボタンがあった。

この画面から作業したところ、やはり現象は再発しなくなった。やれやれ、と一安心。

少なくとも今回は、ただちに返品など検討しなくて済みそうだ。

弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています