しいたげられた🍉しいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

黒川弘務東京高検検事長の定年延長に関するリンク集と今月の「戦争はイヤだ!」集会スマホ写真

前回、前々回とリンク集だけのようなエントリーになってしまったが、今回もそんな感じになります。私は法律に関しては医療以上にド素人なので、これまで以上に自分なりの要約や解説をつけ加える余地の少ない、つまりさらに内容の薄いものにならざるを得ませ…

クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス船内写真コレクション

前回の「消すと増える」に関連して、もう一つ収集したネタがあったのだった。ネットの世界の住人には周知だと思うが、これも時代の記録として。 以下すべて FF 外からの引用、言及です。失礼します。 発端は、2月20日厚生労働副大臣の 橋本岳 衆院議員がツイ…

岩田健太郎神戸大学教授Youtube書き起こしコレクション

内容うっすいエントリーです。 2020年2月18日に神戸大学教授の岩田健太郎先生が、豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号内部における新型コロナウイルス "covit-19" の感染拡大防止措置の不備を告発するYoutubeを公開されてから(現在は削除)、事態がものすご…

身内の要請で約1年半ぶりに津島神社に参拝した

政治ネタとかブログに書きたい大ネタがいくつかあるのだが、材料を集めてみたものの気が重くてなかなか手をつける気にならない。そんなことをしているうちにブログの日付の空白が広がるばかりなので、日記的な小ネタを投入する。ここのところの自エントリー…

今月の外食写真集「松屋づくし」

外食ネタは、だいたい月一度と決めているが、今月はすでに「ナマズの蒲焼定食」というのと… www.watto.nagoya 松屋「シュクメルリ鍋定食」他一品というのをやってしまっている。 www.watto.nagoya だが集まってしまったものは仕方がないということで、あまり…

CALMINさんに教えてもらった「しいたげられるしいたけ」Tシャツを期間限定アイコンに装着します

期間限定アイコンネタです。前回はこちら。 www.watto.nagoya id:CALMIN さんからツイッター経由で教えていただきました。ありがとうございます。 @wtnb4950 わっとさん……! https://t.co/0W63D1oC3K — CALMIN(カルミン) (@CALMIN_PDH) 2020年2月13日 焼きし…

2月の #フラワーデモ に a dirty old man として参加した

先月の拙記事は、こちら。 www.watto.nagoya あれから、フラワーデモが毎月11日に開催されるきっかけとなった福岡の準強姦事件に、高裁で逆転有罪判決が出るという大きな出来事があった。 www.nishinippon.co.jp デモが高裁判決にどのくらいの影響を及ぼした…

松屋シュクメルリ鍋定食とマクドナルドごはんバーガーを食した

はてなブロガーさんたちが話題にしている外食チェーンの企画商品を試してみた。 おしょぶ~(id:masaru-masaru-3889)さんは松屋のスペシャルメニューをしばしば話題にされるのですが… osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp 「特別な一日」の id:SPYBOY さんが…

国会ヲチセクターとアニオタ層があまり重なっていないのは仕方がないとは言え…

私の観測範囲で、あのセリフを絡めたリプが見当たらないのが寂しかったので、自分のブログでやる。 衆院予算委黒岩議員「ウソつきと言った総理の発言を撤回していただきたい」安倍首相「規約については私は確認をしていないので、事実であれば撤回したい。た…

災難があったときとっさに「助け合おう」と考えるか「悪巧みをしよう」と考えるかでQOLが違ってこないかということ

新型コロナウイルス問題に関連して、このツイートがバズり、「はてな」でもホッテントリになった。 武漢への日本支援物資に貼られた文字は中国で話題になっている。天宝元年、日本僧の栄叡と普照が鑑真のもとを訪れ、受戒システムがない日本仏教を救うために…

千代保稲荷に久しぶりに参詣し参道でナマズの蒲焼定食なるものを食した

読者登録させてもらっている id:kyoumi_arukoto さんのブログに、こんなエントリーがありました。言及失礼します。 kyoumi-arukoto.hatenablog.com ブックマークコメントに 【料理】京都ではナマズ料理を食べることができる - 興味あること 岐阜県南部の有名…