🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4月2日の世界自閉症啓発デーにちなみアイコンを青くします

たまにやる期間限定アイコンネタです。前回は4ヶ月前でした。 www.watto.nagoya 毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」になります。また4月2日から8日までの1週間は「発達障害啓発週間」です。公式サイトへのリンクを貼ります。 www.worldautismaw…

近所の神社にお参りがてらサクラを見てきた

先週だったか、愛知岐阜でもソメイヨシノの開花宣言があったはず…と思って検索したら愛知が3月17日、岐阜が16日でいずれも最速タイとのこと。 www.chunichi.co.jp この週末くらいそろそろ見頃かなと思って、どこでもよかったけど市内の神社にご挨拶がてらお…

聖火リレーは何のためにやるのかわからなくなってきた

たまにやるリンク集みたいな記事です。短期間に関連記事が大量に集まることがあるので、時代の記録として。 あくまで私の中でだが、あとから思い返すと発端はこの記事だったような気がする。 www.fnn.jp 一部、引用。ごく短い記事ではあるのだが。 1日目、…

日常系小ネタの在庫処分

排他的論理和の機械学習に関してはエンドレスでいくらでも書けてしまうのだがひと休みして、1件で1エントリーにするほどでもない日常系の小ネタが溜まったので在庫処分をやってしまう。 目次 近所の遊水池のほとりにユキヤナギが咲いていた Amazonから試供品…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その7)

わけのわからないつか未調査のことは他にもたくさんあって、一例だが使用するパソコンによっても計算結果が違うのだ。同じパソコンを使っている限り再現性は揺るぎもしないのだが、現在保有しているDELL17インチノーパソとLenovo15インチノーパソで結果に差…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その6)

「AIの考えることはわからん」という言葉がある。あるかどうか知らない。今、思いついた。 前々回「その4」と前回「その5」でグラフを描画した後にダンプした重み W1、W2 と バイアス b1、b2 の値を、Excel シートにまとめてみた。Excel の表はホームペー…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その5)

前回との違いは、重みW1とW2への乗数 weight_init_std を 0.1 とうんと小さくしたことと、繰り返し学習回数 s_n を20から100に増やしたことの2点である。繰り返し学習回数を増やしたのは、20回では正解率が100%にならなかったためだ。 その上で、np.round()…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その4)

前回「その3」の最後に書いた、重みW1、W2、バイアスb1、b2のグラフ描画用データを一括して採取するコード改造は、あっさりできた。 #コード4-0import sys, ossys.path.append(os.pardir)import numpy as npfrom common.functions import *from common.grad…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その3)

相変わらず斎藤康毅『ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装』(O'REILLY) 読者限定の記事です。さらにバタフライ効果やカオス現象にある程度の知識と興味がある人ということで、さらに読者は限定されそうです。「ブログで…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その2)

応用数理科学の花形である機械学習というジャンルで、しかも基本中の基本であるEOR回路を実現しようというのだから、先行研究がないわけがないとは思うのだが、自分の趣味でやっているのでいいことにする。 ジェイムズ・グリック『カオス―新しい科学をつくる…

排他的論理和EORを機械学習で実現しようとしたらバタフライ効果が発生した?(その1)

すみません、対象は斎藤康毅『ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装』(O'REILLY) 読者限定の記事につき、新着お目汚しを避けるため日付をさかのぼって公開します。弊ブログでは、ときどきそういうことをやります。 2年半…

DV相談について | 内閣府男女共同参画局

DV相談ナビについて配偶者からの暴力に悩んでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方のために、全国共通の電話番号(#8008)から相談機関を案内するDV相談ナビサービスを実施しています。 発信地等の情報から最寄りの相談機関の窓口に電話が…

東アジア10か国他の新型コロナウイルス新規感染者数グラフ定点観測(2021年2月第3週、3月第1週)

2週間に一度、東アジアの10か国と域外のいくつかの国につき Google が作成した新型コロナウイルス新規感染者数のグラフのスクリーンショットを採取して、「気まぐれ定点観測」と称してツイッターに流している。 さらに4週に1度、それらをブログにまとめてい…

「もりのしいたけ農園」ひとりでに始まってしまった3巡目を収穫(43日目)

肉q(id:nkobi1121)さんの プレゼント企画 に応募して、おまけとして頂いた「もりのしいたけ農園」の経過報告です。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 上掲の拙記事には書かなかったが、2期目の収穫を終了した原木には、はや次なる萌芽のきざしが見え…

続・一宮市の萬葉公園、佐藤一英詩碑とか戸苅梅苑とか

前回の拙エントリーに書いた一宮市の萬葉公園には、身内が同行していた。だが萬葉公園はたいへん広く、足が丈夫ではない身内と一緒ということで、カワヅザクラだけ見て帰宅した。 しかしそれだけじゃもったいないと感じたので、拙宅アパートに戻るとき遠回り…

一宮市の萬葉公園(戸苅河津桜園?)にカワヅサクラを見に行った

早春の花としてカワヅザクラが人気のようで、一本または何本かであればそこかしこで見かけるようになった。だが品種の発見が1955年(ウィキペディア による)と比較的新しいためか、愛知岐阜近辺では名所と呼ばれるほどの場所はあまり知られていないように思…

春の嵐が一転して好天、厚手の冬物を段ボール箱にしまう

日記です。 これが春の嵐というやつか、昨日(3/2)の午前中は「なにこれ?」と思うような豪雨だった。 アパートのサッシから外を撮った写真。 雨は午後には小やみになったが、強風は夜まで吹き続いた。やはり嵐なのか。 古いアパートなんで潰れるんじゃない…