🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

所用で津市に行ったらちょうど架け替えられた江戸橋の供用開始日だった

日記です。所用で津市の三重大学に行く機会があった。最寄駅は近鉄の江戸橋駅である。三重大に行くには、駅名の由来となった江戸橋を通る必要がある。 驚くべきことに、たまたま供用開始当日だったようだ! 思わず手持ちのスマホで写真を撮ってしまった。こ…

『金剛般若経』にチラ出する悪王の詳しい物語が『大乗涅槃経』中にあるのを見つけた

閲覧注意です。仏典には、目を潰したり手足を斬ったりするグロい話が、案外たくさんある。 『金剛般若経』は岩波文庫と中公文庫に収録されており、仏典を読んでみようと思った人の多くが早い時期に手に取りそうなものの一つではないかと思う。 そのうちのご…

仏教における「しっと・妬み」について

一週間ほど前のことです。2012年10月8日付拙記事 に、b:id:nekoseijin さんからブックマークコメントにて質問をいただきました。引用失礼します。 黄檗山萬福寺〔おうばくざんまんぷくじ〕〜宇治平等院〜浄瑠璃寺〜岩船寺〔がんせんじ〕と回ってきた - しい…

MMTと年金問題に不安を抱きつつ3ヶ月ぶりに「戦争はイヤだ!」集会に出てきた

MMTという明らかに怪しげな理論を、新聞紙上やネットでちらちら見かけるようになった。 digital.asahi.com MMT とは Modern Monetary Theory(現代金融理論)の略だそうで、字面だけでは何のことかわからないが、ざっくりと言うと「自国通貨を発行できる政府…

ツイッターで流行ってるタグ「#見た人もなにか写真を無言であげる」こっちにも

twitter.com スポンサーリンク //

北陸の車の便利がよさそうなところを何箇所か観光してきた(後編:吉崎御坊・丸岡城)

「大江戸温泉物語 片山津温泉ながやま」に一泊した二日目である。車の便利がよさそう、すなわち「ICから近い」「駐車場が確保しやすい」「ナビが教えてくれる」の三条件を満たしそうなところを、検索して選んでみた。 この日はまず、吉崎御坊蓮如上人記念館…

北陸の車の便利がよさそうなところを何箇所か観光してきた(前編:金沢21世紀美術館・兼六園)

この拙記事の続きです。そもそもの発端は実家の身内から「久しぶりに泊りがけの旅行に行きたい」という要望があり、とは言うもののGWの十連休の最中は予約が取れるわけもなく、GW明けに私の都合のつくほとんど唯一の日程にスケジュール押し込んだのであった…

東雲鈴音『おじいわんソーヤ』(講談社)珍しくAmazonの誤配で届いたので読みました

昨日、郵便受けを覗いたら、発注した覚えのないAmazonからの荷物が届いていた。 他人のブログを読むとこういう場合「欲しいものリストからのプレゼントだ~!」というのがパターンだが、私は欲しいものリストを作っていない。 誤配かな? マーケットプレイス…

ロバート・熊さん朝日新聞一面に登場!

ロバート・熊(id:robakuma)さんのブログに、朝日新聞からずっと取材を受けてきた内容が記事になって一面トップに載ったという報告がアップされました。 www.robakuma.work ameblo.jp 熊 さんの地元の関西では先週末の掲載だったようですが、名古屋本社版は…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(その9)金沢市立玉川図書館・石川県立図書館そして北陸の各所を観光

今回もまずは手短な報告のエントリーだけ上げて、観光レポートは後日の公開とします。疲れているので乱筆乱文失礼します。あとで修正を入れると思います。 結論を先に書きますと、今回は金沢市立玉川図書館と石川県立図書館への寄贈を行いました。身内の要望…

祝・碧乃あか男さんの電子書籍『新・ぜんそく力な日常: 普通に生きることのハイパーインフレ』が発売されました!

はてなブロガー 碧乃あか男(id:mraka2015)さんの電子書籍『新・ぜんそく力な日常: 普通に生きることのハイパーインフレ』が発売されたとの告知がありました。 まずはご出版おめでとうございます! mraka2015.hatenablog.com さっそく Amazon のサイトに行…

甲府城もまたいろいろと「家康の城」らしいと思った件

4月23日付拙記事に追記しようかと思いつつ、少し長くなりそうだったので別記事に起こしてみた。同日記事は、徳川家康の築城に共通した特徴が、名古屋城、駿府城、そして加藤清正へと継承された熊本城には見られるんじゃないかという内容だった。 www.watto.n…

小ネタ集(外食編)

小ネタ集というと食事写真を貼るということをよくやる。前回は約1ヶ月前だった。 www.watto.nagoya この1ヶ月の間にスマホ新調というイベントがあった。乗り換えてよかったことの一つに、写真のピントが格段によくなったことがあった。あくまでスマホカメラ…

小ネタ集(ノンセクション編)

気がついたらGW開始の4月27日から11日連続更新していた。連続更新なんてめったにしない弊ブログでは珍しいことだ。GWが空けると1日だけは続けたけど更新が途切れるあたりは、自分らしいと思った。 書きあぐねているネタがあることはあるのだが措いといて、1…

岐阜県大垣市の金生山明星輪寺に参詣

5月4日付の拙記事「GWの京都・八坂神社と長楽寺は、つか京都はどこも、すさまじい人出だった(後編:長楽寺編)」は、久しぶりにスマートニュースさんに取り上げていただいたり「はてな」トップの「はてなブログ」に表示していただいたりしたため、たくさん…

Windows10パソコンにKindle for PC2をインストールして電子書籍を読む

まけもけ(id:make_usagi)さん、自由ネコ(id:gattolibero)さん、スコちゃん さんの まゆちゃん (id:mayuchandesu)さん共著による電子書籍『みんなで好き勝手にお悩み解決 みんな正解!』が発売されました。出版おめでとうございます! 自由ネコ、スコち…

新装なった名古屋市公会堂で愛知憲法会議主催「市民のつどい」に参加した

5月3日は東京有明の憲法集会が同集会史上最多の6万5千人の参加者を集めたそうです。 わんおぺまむ(id:one-mam)さんがレポート記事を書かれていますので、失礼してリンクを貼らせていただきます。 愛知県でも、後述するように参加者2千5百人と東京にははる…

GWの京都・八坂神社と長楽寺は、つか京都はどこも、すさまじい人出だった(後編:長楽寺編)

もうGW残り少ないけど、ようやく「この情報を提供したかった」というネタにたどり着いた。とにかく行列が長かったのだ! 右下の拝観料の部分だけ、弊ブログ勝手に恒例の文字起こし 拝観料大人八百円、中高生四百円。(小学生以下のお子様については、 保護者…

GWの京都・八坂神社と長楽寺は、つか京都はどこも、すさまじい人出だった(前編:八坂神社編)

前回のエントリーの補遺です。 京都経由で奈良に向かうに際し、代参のため猫寺こと称念寺に寄り道した。 その後まっすぐ奈良に行けばよかったが、たまたま乗った市バスが八坂神社前の祇園バス停にも停まるものだった。 前日に、このホッテントリを読んでいた…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(その8)京都の猫寺に代参してから奈良県立図書情報館・奈良市立中央図書館

今日は帰宅したばかりでさすがに疲れているので、乱筆乱文すみません。あとで手直し入ると思います。 文字起こしとともにみっちり報告しなければならない事が別にあるのだが、後日、別エントリーとして上げる予定です。 結論を先に書きます。奈良県立図書情…

福井城址そぞろ歩きの記録

時系列的には 前々回記事 と 前回記事 の中間にあたるが、長くなりそうだったので別記事を起こした。JR福井駅西口から福井市立図書館への経路に、福井城址があったので散策してみた。 新しいスマホを持って出たので、電力を消費しそうなスマホカメラとマップ…