🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

旅行

蒲郡市の西浦温泉に一泊して周辺を観光してきた(その3:完結)

本題に入る前に、肝心なところでポカをやってしまったことの告白。宿の夕食を撮り忘れたのだ! 旅行では大事な要素なのに! 幡豆牛のすき焼きとお造りの船盛りがメインで、宿代が格安だった割には豪華だった。幡豆牛というのは地元のブランド牛だそうだ。 朝…

蒲郡市の西浦温泉に一泊して周辺を観光してきた(その2)

目次 竹島水族館 竹島と八百富神社 (以上、前回11/14付拙記事) 海辺の文学記念館 貝と石のテーマパーク・竹島ファンタジー館 「ガン封じ寺」無量寺 (以下、次回11/16付拙記事) 西浦パームビーチと石割りの松 三ヶ根山スカイライン 道の駅・筆柿の里幸田 …

蒲郡市の西浦温泉に一泊して周辺を観光してきた(その1)

一ヶ月ほど前に、実家の高齢の身内のお供をして、新城市の湯谷温泉に一泊した。 結果、心ならずも GoToトラベル を利用することになった。詳しくは拙記事に。 www.watto.nagoya 心ならずもというのは、私個人の意見としては GoToキャンペーン に批判的であり…

新城市湯谷温泉駅そばの温泉宿に一泊して長篠戦跡などを見てきた(その2)

2日目は、見て回るのは午前中くらいにして、早めに実家に戻ろうと決めていた。 GoToキャンペーンで貰った地域共通クーポン券を使い切らなきゃいけないし、私はそれからさらに帰宅しなきゃならない。GoToクーポン券の有効期間は2日間しかないのだ。 クーポン…

新城市湯谷温泉駅そばの温泉宿に一泊して長篠戦跡などを見てきた(その1)

またしても発端は実家の身内である。最近、弊ブログへの登場頻度が多いな。 西浦温泉に行ったことがなかったから、温泉宿に電話して予約を取ったので、連れて行けと言われた。西浦温泉というのは愛知県の三河湾沿いにある。 以前からそんなようなことは言っ…

スコ個展からの帰途阪堺電車に乗って住吉大社に参詣した

往路に大阪城を見に行くことは出発前に決めていたが、それ以外のスケジュールは未定だった。行き当たりばったりでいいやと思っていた。 スコ個展会場の「あべのま」さんに向かう道すがら、路面を走る阪堺電車が目に留まった。 そうそう、阪堺はまだ乗ったこ…

スコ個展に行く道すがら大阪城をいい加減に見てきた

前回のエントリー中に書いた通り、スコ個展を見に行くついでに、大阪の名所を何か所か見てこようと思った。 で、ベタベタだがまずは大阪城を選んだ。こういう機会でもない限り、見てこようという気にならないのではと思ったのだ。 大阪城公園の北東にある大…

京都六地蔵~猫寺~京都駅眺望GATE~東寺~東寺塔頭観智院

事の発端は dk4130523(id:cj3029412)さんの、こちらのエントリーでした。 dk4130523.hatenablog.com ぎりぎり直前になって、同行を申し入れることに決めました。ツイッター経由で次のようなDMを送信しました。 ぎりぎりになってからですみません、8月31日…

岡崎城と三河武士のやかた家康館の「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を見てきた(後編:天守閣周辺)

前回の記事の最後に示した「天下人家康公 出世ベンチ」の右手(西側)に、天守閣に渡れそうな橋があった。 立ち入り禁止だった。 弊ブログ勝手に恒例文字起こし。和文のみ、改行位置変更、ルビ省略です。以下同じ。 廊下橋 持仏堂曲輪と天守台を繋ぐ橋で、大…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(番外編10)一旦の区切りとして愛知県内5図書館へ直接持参

前回(8/21付)拙記事にいただいた 矢川冬(id:yagawafuyu)さんのブックマークコメントを、ブログ本文に転載して私の責任で拡散します。拡散という行為は、拡散者も元発言者と同等以上の責任を負うことを自覚の上で。 反児童虐待・書籍寄贈の旅(番外編9)…

善光寺参詣(後編:日本忠霊殿・善光寺史料館から山門登楼まで)

前回も貼った絵地図を再掲。 丸数字(4)の日本忠霊殿・善光寺史料館である。 善光寺日本忠霊殿戊辰戦争から第二次世界大戦までの戦争で亡くなった、約二百四十万柱の英霊を祀る仏式霊廟です。明治三十九年(一九〇六年)に創建され、昭和四十五年(一九七〇年…

善光寺参詣(前編:本堂から経蔵まで)

長野市立長野図書館のすぐそばに善光寺がある。県庁所在地の大半は城下町だが、長野市は門前町なのだ。長野市にも松代城という真田氏ゆかりの城があるが、中心部からすこし外れたところに位置している。 門前町の県庁所在地は長野市だけかなと思ったら、検索…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(その11)県立長野図書館・長野市立長野図書館

前回の拙記事に書いた通り「反児童虐待・書籍寄贈の旅」シリーズ正編としては、今回が最終回になります。 鉄道・公共交通機関好き、神社仏閣好き、城好き、美術館・博物館好き、B級外食好き…という自分の趣味を前面に押し出したシリーズとなってしまい、これ…

和歌山城址を無計画観光(後編:和歌山城二の丸庭園から和歌山市駅)

和歌山城址内で無料配布していた「史跡 和歌山城 道案内マップ」の絵地図を再掲。 絵地図のほぼ中央に見える「裏坂」というところ経由で天守閣から下り、二の丸庭園に出ようとしたところから続ける。絵地図では右上寄りで、丸数字の(2)が見える。 弊ブログ勝…

和歌山城址を無計画観光(前編:新大阪駅から和歌山城本丸御殿址まで)

前回の拙記事に書いた通り、名古屋~和歌山は「のぞみ」と「くろしお」の接続がよければ2時間とちょっとで行けるようだ。しかし1時間に1本という「くろしお」の便数の多さに過剰期待していい加減に出かけたところ、新大阪駅で45分ほどの待ち時間ができてしま…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(その10)和歌山県立図書館・和歌山市民図書館

fuyu(id:yagawafuyu)さんのブログで、自立支援シェルターの入居者募集要項が公開されました。弊ブログからもリンク失礼します。 yagawafuyu.hatenablog.com 入居募集開始に対して、まずは「おめでとうございます」と申し上げたく存じます。 心に深い傷を負…

お手軽奈良観光・元興寺と奈良国立博物館(後編:奈良国立博物館)

新幹線に関するヨタ話をもう少し続ける。新幹線を使うと、奈良はかくまで近く便利である。それを言い出したら大阪や京都の人は、近鉄の通勤電車を使えば行けるってことになるのだが。そもそも奈良在住の人は地元が奈良だ! …って何をあたりまえのことを力説…

お手軽奈良観光・元興寺と奈良国立博物館(前編:元興寺)

前回の拙記事へのリプやブコメで、JR奈良線の部分複線化が進んでいることへの驚きのコメントをいくつかいただきました。 地元在住の人には「何を今さら」でしょうが、私自身かつて関西在住で関西の地を離れて久しい身なので、何十年か前の当時は近鉄に一方的…

猫寺にて代理報告および自分用奈良観光ただし詳しいレポートは後日

dk4130523(id:cj3029412)さんの、こちらのエントリー dk4130523.hatenablog.com および、こちらの「はてな匿名ダイアリー」 anond.hatelabo.jp に関して、勝手ながら報告の代行を買って出たくなった。 以前も書いた通り、わが浄土教の教義としては「南無阿…

北陸の車の便利がよさそうなところを何箇所か観光してきた(後編:吉崎御坊・丸岡城)

「大江戸温泉物語 片山津温泉ながやま」に一泊した二日目である。車の便利がよさそう、すなわち「ICから近い」「駐車場が確保しやすい」「ナビが教えてくれる」の三条件を満たしそうなところを、検索して選んでみた。 この日はまず、吉崎御坊蓮如上人記念館…

北陸の車の便利がよさそうなところを何箇所か観光してきた(前編:金沢21世紀美術館・兼六園)

この拙記事の続きです。そもそもの発端は実家の身内から「久しぶりに泊りがけの旅行に行きたい」という要望があり、とは言うもののGWの十連休の最中は予約が取れるわけもなく、GW明けに私の都合のつくほとんど唯一の日程にスケジュール押し込んだのであった…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(その9)金沢市立玉川図書館・石川県立図書館そして北陸の各所を観光

今回もまずは手短な報告のエントリーだけ上げて、観光レポートは後日の公開とします。疲れているので乱筆乱文失礼します。あとで修正を入れると思います。 結論を先に書きますと、今回は金沢市立玉川図書館と石川県立図書館への寄贈を行いました。身内の要望…

GWの京都・八坂神社と長楽寺は、つか京都はどこも、すさまじい人出だった(後編:長楽寺編)

もうGW残り少ないけど、ようやく「この情報を提供したかった」というネタにたどり着いた。とにかく行列が長かったのだ! 右下の拝観料の部分だけ、弊ブログ勝手に恒例の文字起こし 拝観料大人八百円、中高生四百円。(小学生以下のお子様については、 保護者…

GWの京都・八坂神社と長楽寺は、つか京都はどこも、すさまじい人出だった(前編:八坂神社編)

前回のエントリーの補遺です。 京都経由で奈良に向かうに際し、代参のため猫寺こと称念寺に寄り道した。 その後まっすぐ奈良に行けばよかったが、たまたま乗った市バスが八坂神社前の祇園バス停にも停まるものだった。 前日に、このホッテントリを読んでいた…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(その8)京都の猫寺に代参してから奈良県立図書情報館・奈良市立中央図書館

今日は帰宅したばかりでさすがに疲れているので、乱筆乱文すみません。あとで手直し入ると思います。 文字起こしとともにみっちり報告しなければならない事が別にあるのだが、後日、別エントリーとして上げる予定です。 結論を先に書きます。奈良県立図書情…

福井城址そぞろ歩きの記録

時系列的には 前々回記事 と 前回記事 の中間にあたるが、長くなりそうだったので別記事を起こした。JR福井駅西口から福井市立図書館への経路に、福井城址があったので散策してみた。 新しいスマホを持って出たので、電力を消費しそうなスマホカメラとマップ…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(7:後編)福井市立図書館と福井県立美術館そして福井駅近くで食事

前回の記事では、福井駅前に引き返したところまで書いた。 その後、徒歩で福井城址周辺を散策した。この際にスマホ写真をいっぱい撮った。写真のアップと案内板や説明書きの文字起こしは、次回の独立したエントリーにする予定。欲張っていっぱい撮ってしまっ…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(7:前編)福井県立図書館と福井市立美術館および福井駅周辺

このシリーズをどこまでやるかだが、以前冗談で「織田信長の最大勢力範囲」なんてことを書いた。4月10付 だった。 ふと考えると、名古屋から特急が出ている範囲と信長の勢力範囲って、よく重なっているんだよな。JR北陸本線の福井・石川、高山本線の富山(名…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(6の3)京都府立図書館・京都国立近代美術館・大津市立図書館

この話題、今度こそ完結です。私の「神社仏閣好き」「京都好き」「公共交通機関好き」という個人的な趣味が前面に出たシリーズになってしまい、なんかすみません。 次なる目的地の京都府立図書館は、平安神宮のすぐそばにある。 ところでこの、いかにも観光…

反児童虐待・書籍寄贈の旅(6の2)平安神宮

3回に分けてのアップになりそうです。京都市中央図書館に寄贈を済ませ、次の目的地である京都府立図書館へバスで移動したのですが、93系統という丸太町通をまっすぐ西東に走る路線を利用し最寄りのバス停で降りたところ、目の前にある平安神宮に参拝したくな…