食事
意図せずしてハスネタの連投になった。先週、実家にいたとき身内から中日新聞地方面の、こんな記事を見せられた。連れていけ、ということである。スキャンする余裕がなかったので、スマホ写真で示す。 中日新聞2024年7月4日付朝刊より 見出しと最後のほうに…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com 毎回薄い共通点を無理矢理くくり出してサブタイトルに掲げている。今回のは自ブログ過去記事を検索したところ、意外にもまだやっ…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com 毎回無理くり薄い共通点を絞り出してサブタイトルに掲げているが、今回は本当に思いつかなかった。苦肉の策で「久しぶり」とつけ…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。と言いつつ、このところ間隔が短い。前回はこちら。 watto.hatenablog.com 更新頻度が多いわりには、同じようなところばかりネタにしている。今回は2軒ほど新規開拓した…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集であるが、理由があって2月は4度もやってしまった。 2月最初の同工拙エントリーには、たまたま割引券をいっぱい貰ったが、使い切れないから多分使わないだろうと書いた。 watto.…
目次 道明寺桜餅 カツサンド 弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています 道明寺桜餅 はてなブロガー mayu_co (id:muimui57) さんの、こちらのエントリーを拝読して、桜餅には「長命寺」と「道明寺」の2種類があることを初めて知りました。言及、失礼しま…
頂きもののお礼のエントリー連投になります。 watto.hatenablog.com X旧ツイッターのFFさんから「今日は閏年の29日なのでお肉食べてください」というメッセージとともにPayPayを頂きました。ありがとうございます。感謝しつつも恐縮の至りです。 今日29日は…
昨日付(2/25)拙エントリー に書き足したいことができた。追記してもよかったが、どうせ新しくエントリーを起こすついでがあるので、ここに書いてしまう。 今回のボランティアで、依頼者さんたちにわりと喜んでもらえたと思われる作業の一つに「雑巾がけ」…
2月3日付拙過去過去にて今月2回やると予告した外食写真集の2回目である。 watto.hatenablog.com 非正規の仕事をしており、半年ごとに勤務形態が変わる。去年の11月20日付拙過去記事では、何年ぶりかで、とある大学の生協食堂(以下、学食)の利用が便利にな…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。前回の拙エントリーは約1か月半前だった。ただし今月は訳あって近々もう一度やる予定がある。 watto.hatenablog.com 毎回無理くり薄い共通点を見つけ出そうとしている。…
頂きもののお礼のエントリーです。「はてな」相互さんやX旧ツイッターのFFさんから頂きものをしたときには、お礼のエントリーを書くことにしています。前回はこちらでした。 watto.hatenablog.com 今回もX旧ツイッターのFFさんからDM経由でポチッとギフトを…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。前回の拙エントリーは11月20付公開だったから、まだ1ヶ月経っていないが… watto.hatenablog.com その5日後に、市から「地元応援割引券」というのを貰ったことを書いた。…
なんとなくケンタッキーフライドチキンが食べたいと思った。 深い意味はない。最近も、タコ焼きが食べたくなったであるとかピザが食べたくなったであるとか、そういうエントリーを上げたことがある。 そう言えばクリスマスが近くなった。まだ12月になったば…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。ここのところ、だいたい一ヶ月か二ヶ月に一度やっている。先月の拙エントリーはこちら。 watto.hatenablog.com メインでやっている非正規の仕事は、半年単位で勤務パタ…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。ここ何回かは約2ヶ月に1度のペースだったが、今月はほぼひと月でネタが集まった。前回はこちら。 watto.hatenablog.com なんでネタが集まるペースが比較的早かったかと…
他の「はてなブロガー」さんのエントリーに乗っかって自エントリーを書くことがしばしばあります。今回は ふくすけ&さんきゅう(id:hukusuke39)さんの、こちらの記事を参考にさせていただきました。IDコールお騒がせします。 hukusuke39.hatenablog.com ク…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集である。前回は約2ヶ月ぶりとブログタイトルしたが、今回もそれから約2ヶ月である。 watto.hatenablog.com 毎回、薄い共通点を絞り出している。今回はどんぶり物ばかりが集まっ…
その時々の思い出につながるので、定期的にやろうと思っている外食スマホ写真集であるが、気がついたら前回記事より2ヶ月以上経っていた。 watto.hatenablog.com 他人にはどうでもいいことだがこの間の事情を記しておくと、むろん外食しなかったわけではない…
その時々の思い出につながるので、定期的にやっている外食写真集である。 前回「外食」とタイトルしたのは3月29日付だったが… watto.hatenablog.com 4月11日付小ネタ集にも1つだけだが項目を設けていた。 watto.hatenablog.com スポンサーリンク 「らーめん…
さくらあんのゆであずき 我ながら「何度ブログネタにしとんじゃい」という気はするが… 2月1日付拙過去記事 にAmazonで箱買いしたと書いた「さくらあんのゆであずき」が、とうとう残り1缶となってしまった。割安だと思って買ったら、店頭で買っていたものと比…
その時々の思い出とつながるので、かつては月一くらいのペースで定期的にやっていた外食スマホ写真集だが、たぶんコロナ禍の影響で毎月エントリーを起こすほどにはネタが集まらなくなってしまった。新型コロナウイルス(コロナ2019に名称変更されたんだっけ…
頂きもののお礼のエントリーです。前回はこちらでした。 watto.hatenablog.com 今回は、バレンタインデーの頂きもののお礼です。まとめエントリーで失礼します。「その1」とブログタイトルしたのは、今回は2月14日より前に頂いたものの報告だからです。2月14…
実家ネタです。先行してツイッターに流した拙ツイートを、まずはそのまま貼る。 なにこの値段? これでも中くらいの高さ。いや、私はいちおう止めたんだよ。「ぜってー割高だから今日はやめときましょうよ」って… pic.twitter.com/2bcgICQxt5 — しいたけしい…
クリスマスや年末に頂いたギフトを正月休みの間にいろいろ交換したので、報告のエントリーを上げます。 去年の12月26日付拙記事 に書いたポチっとギフトのアイスは、31日に交換しました。まとめお礼で失礼します。ありがとうございました。 ハーゲンダッツは…
昨日(12/9)付のエントリー に、スクーターを処分してしまったので自宅から離れた神社にお参りどうしよう、みたいなことを書いた。 昨日は昨日で外出のついでにお参りしたのだけど、今日もちょっとしたことだが外出の都合があった。書いちゃうと銀行に行き…
頂き物をするとお礼のエントリーを上げることにしています。前回はこちらでした。 watto.hatenablog.com 今回はやはりポチッとギフト経由ですが、モスバーガーのホットドッグとスープを頂きました。ありがとうございました! 頂いたのは先週でしたが、交換は…
その時々の記憶と、わりと結びつくので定期的にやっている外食写真集である。前回はこちら。毎回なにかしら共通点をひねり出そうとしている。前回はそれが明確だったが、今回は無理くりである。 watto.hatenablog.com Coco壱番屋「SABAとごぼうのスパイスカ…
その時々の記憶とあんがい結びつくので、定期的にやっている外食写真集である。前回はこちら。 watto.hatenablog.com どちらかというと拙過去記事では、この小ネタ集の後半に書いた「地元応援割引券というのが届いた-約2年ぶり2度目」という項目とのつながり…
一昨日(9/22)付の 拙宅LANがインターネット接続できなくなった件 の記事には、多くの方からブックマークコメントや連携ツイートへのリプでご心配をいただきました。感謝しつつ、お騒がせしたことに申し訳なくも感じています。ありがとうございます。 けっ…
頂き物のお礼のエントリーです。前回はこちらでした。 watto.hatenablog.com 実は今回のギフトも、前回と同じ方から頂きました。ありがとうございました。 ですが、あわわ、受け取り期限まで間があったのでゆっくり交換すればいいやと思っていたら、ポチギフ…